たくらみ 2005
(株)パワーミュージック、CD・DVDショップ向け店舗用品、備品、消耗品
POWERMUSIC 
 
お気軽にお問い合わせ下さい。
03-3364-1891
平日 10:00〜19:00
T O P
取 扱 商 品
た く ら み
会 社 案 内


トップへ
戻る

 
このページは、毎週月曜日に配信している無料メルマガに掲載したものの一部を、月一回のペースで蓄積したものです。 
メルマガ発行の週だけに効果的な情報や、ホームページにず〜っと掲載するのはちょっとと思われる内容はカットしています。

タイムリーに、又は、カットなしで購読するためには、 >>> 無料メルマガに登録 して下さい。

尚、掲載内容については、各自の責任において利用して下さい。 弊社では責任を負いかねますのでご注意下さい。



2007年     
2006年    



<051219>
2005年
それにしても、今年の6月は何であんなに落ち込んだのだろう?
ワールドカップがあったわけでもないのに。
GW後、強力新作が少なかったためか?
それとも梅雨の影響?
そもそも、年初から入会ペースが悪かった。(新規、更新とも、、、)
今年は月々の入会ペースが不安定だった。

 「入会ペース」、、、レンタル売上を上げるための最も基礎となる部分、、、

ソフトをいっぱい仕入れても、入会ペースの悪い月は期待を下回る事が多い。

「2005年は、VHSからDVDへの移行が急速に進んだ年だった。」

DVDの比率は60%〜80%ほどになった。
新作の仕入についても年末に近づくにつれて、VHSの本数はどんどん減っている。
遂にはVHSを仕入れないタイトルも出てきた。

お店を利用していているお客様は、すでにDVDデッキを持っているハズなので、文句を言わないけれど、、、現在会員でない人はどうなのだろう?
「少し心配!」

「夏ドラ」が好調、「秋ドラ」も健闘中。
シングルが好調に転じる、、、ドラマ主題歌「修二と彰」が今年シングル初のミリオン・セラーを達成!

それと、映画とのタイアップ・シングルも健闘していました。

セルでは多くのアニメ・タイアップ・シングルがチャート上位につけていました

iPodなどに代表される「音楽配信元年」
いまのところCDレンタルへの極端な悪影響は出ていないようで、むしろ、旧譜のまとめ借りなど、ややプラスに働いている面もあるようだ。
この調子で来年も頑張りたいところだが、予断は許さない。気を引き締めていこう!
ここへきて慌ててメモリープレーヤーを購入する人も多いのだとか、、、

「個人情報保護法」が4月より施行
免許証のコピーをとると、うるさ型の人からのクレームも少々、、、
いずれにしても「会員データーの流出」がレンタル店にとって“最大のリスク”と認識。

昨年来の「韓流ブーム」、、、それと「24 TWENTY-FOUR」ブレイク、、、
特に「24 TWENTY-FOUR」については徹底して力を入れるべきだった。
過去、「ツインピークス」や「ミスタービーン」等、かなり熱くなってプッシュした。

その時々のプッシュ作品を明確にすると、メリハリがついて売上アップに貢献する。
また無駄な作品の仕入を抑制することが出来たかも知れない。

VHSとDVDの二重仕入も今年が山、、、
両者の比率配分が最大の課題だった。その一方、無駄な仕入(元が取れないもの)の排除については、目が行き届かなかった。1本〜2本仕入の作品
で元が取れなかったものもついつい多くなったような気がする。そのような作品をしっかり調べて、今後の仕入に活かしたい。
2006年はDVDメインになるのは間違いない。
VHSの方は在庫処分がいよいよ大詰めを迎えることになりそう。

12月に入ってからの入会ペースが悪い、、、こうなると売上が付いてこない可能性がある。
早急に「携帯メール」で販促を!そのために夏前から携帯メールの訓練を受けてきたのだから。

そう言えば、2006年(来年)は

 2月…トリノ冬季五輪
 3月…プレステ3発売、ワールド・ベースボール・クラシック
 6月…サッカーW杯ドイツ大会(1次リーグ、決勝トーナメント6/9〜7/9)→放送は深夜予定。

 あと、Windows Vista発売予定、、、

日経MJ、2005年ヒット商品番付
横綱は「iPod」、、、
大関は「クールビス」と「株式ネット取引」、、、いわゆるデイトレーダーがかなり増えたんだね。

2005年の重大ニュース
 総選挙で自民党圧勝
 ライブドアによる日本放送株買収
 株式市場も何かとニギヤカ
 楽天によるTBS株取得
 i Tunes日本上陸、、、
世間は何かと騒がしかったんですね。

「ブログ」
そういえば、「ブログ」もかなり増えたようで、ネットで検索すると、ブログがいっぱい出てくるようになった。私もおくらばせながらやっとブロ
グを開設しました!

レンタル業界2005年重大ニュース
やっぱり大手寡占化の進行

近隣にTSUTAYAとゲオ2店舗が出来たというところもある。
多店化を進めているお店では、どの店もTSUTAYAかゲオと競合していたりする。

「24 TWENTY-FOUR」のブレイク!
「DVDレンタル」ブレイク!


<051212>
タワレコやHMVでは、「年間チャート」発表中。それぞれ年間チャート専用の小冊子まで作って力を入れています。

DVD MOVIE の1位は双方とも「ディープ・ブルー」でした。
邦楽CDアルバム・チャートの1位も双方とも「Def Tech」、、、う〜ん、インディーズものが1位というのもなんだか、、、
洋楽CDで最もガンバッタのは、「The Black Eyed Peas」でした。双方とも表紙になっていました。せめて旧譜は揃えておいて下さい。

洋楽CDの年間チャートはチェックしておいて下さい。来年の解禁洋楽仕入の参考になりますよ。

12月に入ってから何故か新規入会がイマイチ、、、
DVDレンタルも盛り上がりに欠けるようです。

SINGLE
「レミオロメン」1位ゲット!!! ドラマ「1リットルの涙」挿入歌。カップリングは「3月9日」で、この曲も劇中で歌われ(合唱)ています。
25万枚セールス。シングルのセルは苦戦しています。
音楽配信Moraでも1位。iTMSでは配信されていないようです。

「秋ドラ主題歌」出揃いました!
「紅白」出場アーティストもフィーチャーしておいて下さい!
レコ大、FNS、有線、、、今年の賞取り合戦も始まっています。
タワレコやHMVの年間チャートも発表されています。
「年間チャート」とからめ盛り上げてください。
オリコンの音楽ダウンロード・コーナーでもクリスマスソング特集を開催中。


今年のXmasは3連休!
学生は12/23あたりから休みに入っちゃうのかな、、、すると、CDレンタルが盛り上がる、、、

今年のお正月休みは、12/29〜1/4あたりが多いようです。
中には12/28〜1/9、13連休という会社もあるようです、、


<051205>
 (2004.12.1〜2005.11.30)     
<DVD年間ランキング2005>
1. アイ、ロボット
2.ターミナル
3. コラテラル
4. オーシャンズ12
5. スパイダーマン2
6. ハリー・ポッターとアズガバンの囚人
7. スウィングガールズ
8. 世界の中心で愛をさけぶ
9. バイオハザード2
10. デイ・アフター・トゥモロー
11. いま、会いにゆきます
12. ヴァン・ヘルシング
13. トロイ
14. エイリアン VS プレデター
15. Mr.インクレディブル
16. ボーン・スプレマシー
17. コンスタンティン
18. マイ・ボディーガード
19. ブリジット・ジョーンズの日記 きれそうな私〜
20. ナショナル・トレジャー
  
<CD ALBUM年間ランキング2005>
1. オレンジレンジ/musiQ
2. Def Tech/デフテック
3. 平井堅/SENTIMENTALovers
4. ケツメイシ/ケツノポリス4
5. 大塚愛/LOVE JAM
6. BoA/BEST OF SOUL
7. 中島美嘉/MUSIC
8. EXILE/SINGEL BEST
9. Crystal Kay/Crystal Style
10. YUKI/joy
11. ケツメイシ/ケツノポリス3
12. ASIAN KUNG-FU GENERATION/ソルフェ
13. スピッツ/スーベニア
14. ゆず/Home 1997-2000
15. aiko/夢の中のまっすぐな道
16. 浜崎あゆみ/MAY STORY
17. DREAMS COME TRUE/DIAMOND15
18. ゴスペラーズ/G10
19. Mr.Children/シフクノオト
20. ポルノグラフィティ/PORNO BEST BLUE

<SINGLE年間ランキング2005>
1. ケツメイシ/さくら
2. D-51/NO MORE CRY
3. コブクロ/ここにしか咲かない花
4. Crystal Kay/恋におちたら
5. REIRA starring YUNA ITO/ENDLESS STOR
6. BENNIE K/Dreamland
7. トラジ ハイジ/ファンタティスポ
8. 大塚愛/SMILY/ビー玉
9. オレンジレンジ//ラヴ・パレード
10. DREAMS COME TRUE/何度でも
11. NANA starring MIKA NAKASHIMA/GLAMOROUS SKY
12. Mr.Children/四次元
13. アンダーグラフ/ツバサ
14. aiko/キラキラ
15. オレンジレンジ/花
16. Every Little Thing/恋文
17. オレンジレンジ/
18. AI/ATORY
19. 中島美嘉/桜色舞うころ
20. サスケ/青いベンチ


<051128>
今回は、あるお店で配ったニュースレターの内容紹介です。

「音楽ダウンロード vs CDレンタル」どっちがお得???

iPodを筆頭に今大流行のMP3プレーヤー。
電車内や道行く人など、iPod標準装備の白いイヤホンを、良く見かけるようになりました。

先日も私の甥っ子(小3)のガールフレンドが、「この曲知ってる?」といってポケットから出してきたのがMP3プレーヤーでビックリ。
もちろん、マイMP3プレーヤーだそうです。
私は持っていません。買ったCDをすぐに聞きたい人間なので、MP3プレーヤーでは逆に不便なんです。皆さんとは、もう方向すら違っているマニ
アぶりなんでしょうか(汗

そんなMP3プレーヤーですが、ウリの1つに曲をインターネットからダウンロード購入出来ることがあります。便利そうですが、MP3プレーヤーの
種類によってパソコンソフトも違って来たりして、パソコンを扱えないと結構面倒くさかったりします。

そのダウンロード購入ですが、iTMS(i TUNES MUSIC STOREの略、iPod専用のダウンロードサイト)だと
1曲が99セント、約112円くらい、iTMSジャパンの場合は150円〜200円くらいになります。時間を選ばずに、1曲単位で買えるメリットはあります
が、デメリットもあります。

その(1) 基本的には、iTMSでダウンロードした曲は、iPodかパソコン上のiTUNESでしか聞けない。
その(2) 1曲が約150円なので、アルバムの場合は収録曲×150円!
その(3) 最新ヒット曲は売っていない!!

インターネット上で面白いことを調べている人がいました。
9/10放送のカウントダウンTVのTOP20タイトルがiTMSJで購入出来るかというもの。 

結果はなんと19位の浜崎あゆみ「fairyland」のみ購入可能。
1位のNANA〜「GLAMOROUS SKY」や2位ORANGE RANGE「キズナ」は販売していません。 

逆にSONYが提供しているダウンロードサイトMORAでは、その2曲を含む12曲が購入可能だそうです。このMORA、iTMSのSONY版だと思ってく
ださい。
基本的にはSONY製MP3プレーヤーとMORA対応のパソコンソフトでしか聞けないもの。
価格は1曲158円〜、とあまり変わりません(iTMSJオープン時に価格を合わせたので)。

日本の場合、まだまだダウンロード販売の整備がされておらず、この様にレコード会社によって大きく販売方針が異なっているのが現状です。

で、私が何を言いたいのかと申しますと
「レンタルってお得なんですよ!」ということなんです。

比較対象が出来て、初めて分かるこのお得さ。
当店なら、CDシングルは当日100円、1泊で150円! 新譜アルバムだと1泊300円と、ダウンロード購入よりずっとお得!!

シングルは大体2曲以上収録されてますから、1曲あたり75円。
しかも、MP3プレーヤーの種類も選びません(パソコン非対応のものもありますが…)。 

お店に来ていただくのと、また返却に来ていただく手間はありますが、発売から3週間後にはヒット曲、前述のカウントダウンTVのTOP20タイトル
なら全曲レンタルしています!

確かに、ダウンロードは時間を選ばず便利ですが、1曲150円も塵も積もれば山となります。
健康を考えたお散歩もかねて、ちょっと足を運んでいただき、お得なレンタルをぜひぜひご利用下さい!

彼は自身でもマニアックなブログを作っていますが、最近お店のホームページと連動できるブログも新たに始めました。

自身のブログでは主に、サッカー関係、HIP-HOP関係の超マニアックな内容なので、私が読んでもほとんど意味不明です。それでもしっかり読者が
付いているのがなんとも摩訶不思議。

あたらに始めたブログは、お店のお客様に読んでいただいても大丈夫な内容。
さしあたって、ほとんどが仕入れたDVDやCDについての紹介や、推薦文、回転状況、人気の度合いなどについてです。

さて、このブログ、リンクはどうしようかということでチョッピリ悩んでいます。 

今のところ、ブログは世界中の誰でもどこからでも読むことが出来るものなので、ブログからホームページへのリンクは張らず、ホームページから
ブログへはリンクを張っています。
これで、ホームページからはブログへ飛べますが、ブログからホームページへは行けない。
ホームページからブログを訪れた人には、どこの店の誰が書いているブログなのかが分かりますが、
ブログに直接訪れた人には、どこのお店の店長なのかは分からない訳です。

もちろん、このお店の社長もブログを始めました。
こちらの方はもう少し書きためてから、HPからリンクを張る予定だそうです。

ブログも書き始めると分かりますが、果たしてどこまで(真実を)書いて良いのだか結構悩みますよ。
もちろん、ウソを書いてはいけませんよね。

<シングル>
このところ、イニシャル発注数が控えめ過ぎるため、追加フォローを2度〜3度とすることが多い。適正枚数にもっていくのに時間がかかっていま
す。(反省!)

☆特に新ドラ題歌関係は、ドラマが始まったらキチンとチェックして、イニシャルバックを検討するという従来のやり方を、少しサボってました。
(反省!)

<DVD>
こうも毎週毎週BIGタイトルがリリースになり、毎週1位が入れ替わる、、、
なんとも勿体ないような気がします。
一息ついたら、この時期に発売されたA級作品、B級作品を丁寧にプッシュしたいものです。

こんな時こそ、「コメント・カード」や「キャッチコピー」が力を発揮します!
作品毎に、どんな人に観て欲しいのか?、、、だけでも書いてみてください。

 「アクション映画好きなあなた!」
 「感動ドラマ好きなあなたにオススメ!」
 「SF好きなあなたに!」

11月新作発売ラッシュ!
Sランク作品だけでなく、Aランク以下の作品ももっと回したい!
12月発売作品も含め、「新作コーナー」をいかに魅力的に見せられるかが勝負ですね。

12月中旬には、「クリスマス・コーナー」そして、「年間ランキング・コーナー」、、、 


<051121>
祝!コミックから映画化、アニメ化、TVドラマ化、、、コーナー
祝!日本映画がハリウッドでリメイクされた、、、「Shall we Dance?」「リング」、、、
リメイク映画特集、、、「宇宙戦争」「戦国自衛隊」、、、
ネイチャリング・スペシャル、、、「皇帝ペンギン」「ディープ・ブルー」、、、 
「第77回アカデミー賞」コーナー、ほぼ出揃いました!

朝日新聞の記事で、レンタルソフト店を利用しますか?という記事があった。
その中で、ユーザーの不満は「延長料金が高すぎる」というのがありました。

長期間に渡ると確かに高額になります。
その対策として、モデル店では延滞2日目の夜には「延長している旨の確認の電話」を徹底しています。少しでも延滞を減らそうとしています。ち
なみに延滞料金は、レンタル売上の10%未満です。

アメリカでは、延長料金をオマケしてくれる店もあるそうです。
「ネットDVDレンタル」が伸びているためなのだとか。
ユーザーはこれを喜んでいて、もっといーサービスはないのか、、、と言わんばかりなのだそうです。

一般のレンタルショップが「月々定額制」(2千円〜3千円)にすると、やはり売上が大幅にダウンするそうです。月々数万円を使っていたヘビ
ー・ユーザーも2千円(または3千円)止まりになるので、、、

米ブロックバスターは、ネットDVDレンタル(ネットフリックス)の影響を受けており、年100〜150店ペースで閉店しているそうです。
日本国内のネットDVDレンタルの動向にも注意しておく必要がありそうです。




<051114>
今回は、2005年、年末商戦突入にあたり、新作コーナー改造のヒントを考えてみました。

<I店向けに書いたヒント集>
いつも思うのですが、レンタルショップで作品を探すのは一苦労、、、
新作を探すにも、「新作コーナー」が大きければ大きいほど探しずらいんですよね。

何度も通っている人にとっては、何がどこにあるのか次第に分かってくるので問題はないのかも知れない。(でも、新規会員にとっては、慣れるま
で、探すのが大変、、、)

レイアウトの変更などをすると、「あのコーナーはどこに行ったの?」、、と質問が来る。
お店のスタッフも、「レイアウトを変更したので、探しにくくなったのか!?」と思ってしまう。
その結果「レイアウト変更は慎重に(できるだけ止めた方が良い)」と、へんてこりんな結論に達してしまうことがあるかも知れませんね。

以前にも紹介しましたが、セル店ではDVDもタイトルの「あいうえ順」に並べてあるところが多い。
(特に旧作、基本在庫分)
タイトルが分かっている人にとっては探しやすいのかもしれませんが、パーフェクトではないのかも知れません。

新作コーナー
どういう規則性で並んでいるのかが分かりにくい。
もしも規則性があるのでしたら、是非ともその規則性をPOPにしてみて下さい。
カテゴリー別、、、ジャンル別、、、入荷日順、、、メーカー別、、、

雑誌などの「新作コーナーの作り方」なんて特集では、
まずは、何らかの規則性を決める
→ 次にそれらをPOPにして貼る
→ それから作品を展示する、、、

◇下段は、キッズ向け、、、中段は女性向け、、、ゴールデン・ゾーンは目玉商品、、、上段は、男性向け作品、、、それぞれコーナー表示POPも
欲しいところ。

「ゴールデン・ゾーン」は大事に使ってくださいね!
ゴールデン・ゾーンを意識すると、横向きに流れを作るようになる。
棚に注目すると、上から下に流れを作るようになる。

◇コーナー表示ボード(店内で一番大きい表示板)
新作コーナー、最新作コーナー、準新作コーナー、、、洋画新作、邦画新作、韓流新作、アニメ新作、海外TVドラマ・シリーズ新作、、、

※一番大きい表示の割には、その下の棚に並んでいる作品と違っていたりする、、、


タワレコ新宿店では、元「邦楽フロア」は、邦楽、インディーズ、洋楽が混在するようになっている。
洋画新作と邦画新作は別々ですか?
別々の方が良いのか、一緒にした方が良いのか分からない場合は、実験してみよう!試してみよう!

棚1台ぐらいの比較的小さめのコーナーの場合。
ブック陳と面陳が交互にあったりする、、、正面からは良いが、すこし斜めの場所から見ると、意外に見づらいので注意!

新作、準新作コーナーに余裕がない場合、
このコーナーに展示する作品は、発売後○ヶ月間と決めていることと思いますが、

コーナー・スペースに余裕がない場合、やや古めの作品で、極端に動きの悪いものは思いきって抜いてしまった方が良い場合もあります。その分、
回転の良いものの面陳を増やしておこう。

例えばアニメ作品といっても色々、、、アニメ新作コーナーに置いて動きが悪いようなら、洋画新作コーナーに移動してみる、すると動き出
す、、なんて経験ありますよね。
1枚しか仕入れていないものも、同じように、動きが悪いようなら展示場所を変えてみましょう。
その前に、動きが良いのか悪いのか、気づかないとネッ!

昔は、新譜コーナーの棚板(手前側に)新譜シールをいっぱい並べて貼ったりした。

その昔LPレコードのジャケットに推薦シールを3〜5枚並べて貼っていた。

スポットライトも効果的に使おう!(監視カメラじゃないよ)

メーカーからのポスター類、、、出来るだけその作品の近くに、、、お客様はこれを目印に作品を探しにやってくる。

スペースの関係か、人気作品なのに全てブック陳列だったりする。



「鳥インフルエンザ」
今年は「鳥インフルエンザ」が世界的に大流行するかも知れないとブッシュ大統領が警告を発している。お店のスタッフが「ゴホン!ゴホ
ン!」、、、お客様がヒクかも知れません。
風邪を引かないように各自しっかり健康管理をして下さいね。
手洗い迎行、風呂上がりにチョット油断しただけであっという間に風邪をひいちゃうこともあります!

DVDチャート、今週初登場は、3タイトル! 
11位初登場「四日間の奇跡」、吉岡秀隆、石田ゆり子主演作。

入荷当初、邦画新作コーナーに展示していたら、何故かビデオしか動かず、、、
DVDの半分を洋画新作コーナーに移動したところ(宇宙戦争のすぐそばに、)動き出した、、、
すかさず、残りのDVDも洋画新作コーナーに移動、、、

ここ数年、邦画系BIGタイトルが洋画BIGタイトル並みの厚みになってきた。
恐らくこれまで洋画しか観なかったユーザーが邦画も観るようになってきたためか!?

しかし、元々の洋画ファンは、毎回、わざわざ邦画新作コーナーをチェックはしないのだろう。

邦画新作コーナーと洋画新作コーナーを分けているお店は、一考を要するの時期かも知れない。

今や、BIGタイトルでも数本しか仕入れないビデオ、、、
そのビデオが比較的短期間に元を取り、しっかり利益を上げている、、、
ビデオ・ファンが「このところビデオの入荷が少ない」と文句を言うことはほとんどないのだが、、、

※それにしても、シングル売れていませんね。
浜崎あゆみで30万枚、宇多田ヒカルが20万枚弱、、、
今週末レンタル開始の「修二と彰」は初登場で52万枚、、、最近では超別格ものです。
セルのシングルの不振状況をみると、レンタルはまだまだガンバッテいる方ですね。


<051107>
11月に入ってからレンタルは割合好調のようです。
学生とかは学園祭とかで忙しいハズなんですけどね。
この勢いを保ちつつ、年末商戦を早めにスタートさせましょう。年末らしい雰囲気を盛り上げる工夫をして下さいね。

ところで、このところ変わったお客さんがいるようです。
特定ののビデオばっかり、大量に何度も何度も借りる方とか、
特定アーティストのCDを中心に毎回超大量に借りるお客様とか、、、
双方とも月に3万円から7万円もレンタルするんですよ。
絶対買った方が得なのにネ。もっともコナンの古いビデオとかは入手困難なのかな。

以前にもご紹介しましたように、会員ランキングを見ると、上位(ヘヴィーユーザー)の高齢化が進んでいるようです。
さらに詳しく見てみると、韓流系ばかりをレンタルしている人も多かったりします、、、 

韓流系作品のリリースが増えていますが、そろそろ韓流系も潮時かもと思いきや、上記のようなヘヴィーユーザーが増えているので、どうしたもの
かと思い悩んでいます。

某プロバイダーとの代理店契約書、、、よく見ると個人情報を漏らした場合の罰金は1件あたり10万円とある、、、仮に100名の個人情報を漏ら
したら、それだけで1,000万円、、、
「ひえ〜っ」すごい金額じゃないか。
個人情報を漏らすと大変なことになるってことですよね。

区によっては、来年から個人情報の閲覧の有料化に踏み切るそうだ。
閲覧は30分1,000円、、、基本的にコピーは禁止。手書きで書き写す場合は1件100円になるそうだ。
名簿業者は個人情報の収集が困難になるんですね。
「個人情報」は、氏名、住所、生年月日、性別の4つ全部がそろっているモノ

さ〜て、役所以外で個人情報を大量に集めているところと言えば「レンタルビデオ店」、、、 

名簿業者がアルバイトを雇って、ビデオ店にアルバイトで入り込ませる、お店の会員名簿をデーターかプリントアウトしたものを○○する可能性も
ある。
これが発覚したら、どーなることか!!!

個人情報保護法に違反すると行政命令を受け、行政命令に従わなければ処罰される。 

民事面では損害賠償を請求される。
会社(お店)の信用も失墜する。
→ 顧客(会員)リストが流出しない対策をとらなければならない。
→ 社員(スタッフ)とも契約書を交わさなければならない。(出来るだけ早めに!) 


最近では「ブログ」も大流行、、、
ブログに社内(店内)情報を書き込んではいけないということも(秘密保持)契約書に盛り込もう。

POSシステムも個人情報が流出しなようにシステムに対策を施す必要がある。

 「貴店のPOSには、何人分の会員情報が入っていますか?」

個人情報が流出しないように、社長、オーナー自身がチェックできるようにしておこう!


<051031>
気がつけば、DVDチャートのTOP-20内に邦画がありませんね。かろうじて渡辺謙さんがバットマンに出演してるぐらい、、、それと「Shall we 
Dance?」が邦画のリメイク、、、

TV「トリビアの泉」より〜
映画「ターミナル」で、トム・ハンクスの言った言葉が「そりゃナットクいかんのう」と聞こえるシーンがある。
JFK国際航空に降り立ち、クーデターを知り、VIPルームに入ったときに言った言葉。 

実際はキリル文字で、言葉も架空らしい。このシーンには字幕スーパーもない。
そこだけ何度もリピートしてみたら腹抱えて笑えますよ。ホントに言ってる、、、! 

アルバム・チャート
「倖田來未」2位キープ。
一部では既に、次期エイベックスの看板アーティスト(「浜崎あゆみ」に取って代わる)と評されているようですね。それにしても年末から年初に
かけての12シングル連続リリースというのは無謀です。何枚仕入れたら良いのやら!? これまでの経験ではシングル連続リリースというのは、通
常のリリースに比べると弱くなる傾向があります。後の発売ものほど尻すぼみ気味に、、、さて、今回のチャレンジは この常識を破ってくれるの
か?


<051024>
「音楽配信」VS「CDレンタル」
  →「音楽配信」<「CDレンタル」
  =「CDレンタル」の方が断然お得!

第一興商調べ 9/1〜30
<カラオケ・チャート>
 1位 夏川りみ/涙そうそう
 2位 一青窈/ハナミズキ
 3位 オレンジレンジ/花
 4位 AI/Story

※カラオケ・チャートを作ると、「涙そうそう」はず〜っと1位なのかな。
 いずれにしても、このチャートを作っておくと、「涙そうそう」はまだまだ回転しそうですよね。

アマゾンジャパン
2004年の年商 783億円 (内書籍売上高は350億円)
アマゾン05年8月の利用者数1,320万人、、、楽天市場の1,650万人に迫る。
AVソフトの仕入掛け率 50〜60% (日経MJより)

野村総研による「オタク」の定義
→ こだわりを持つ分野にお金と時間をつぎ込み、特有の心理特性を持つ層
(5つの分類):「家庭持ち仮面オタク」「我が道を行くレガシーオタク」「情報高感度マルチオタク」
      「社交派強がりオタク」「同人女子系オタク」、、、

この中で口コミでウワサを広げるのはどのタイプだろう!?

そう言えば、「ソウ2」(10/29公開)がありますよね、、、
「NANA」も続編制作が決まったそうです。
シリーズ化した作品を集めたコーナーを作ってみる、、、
「シリーズ化したのには訳がある!」
「シリーズ作品にハズレなし!(雑誌ビデオ・インサーダーより)」
などコーナー・タイトルを考えてみてね。

公開中の韓国映画「私の頭の中の消しゴム」が話題!
永作博美主演TVドラマ「Pure Soul 〜君が僕を忘れても〜 」(DVD-BOX 10/21発売)のリメイク版

シリーズ化作品
「チャイルド・プレイ」「トレマーズ」「CUBE」「ホームアローン」「ワイルド・スピード」「スターシップ・トゥルーパーズ」「TAXI」「マス
ク」「アナコンダ」「スピーシーズ」「山猫は眠らない」「ブレイド」「トランスポータ ー」「呪怨」、、、

雑誌「ビデオ・インサイダー」でみつけたコーナー・タイトルに使える〜
「メガヒット邦画ラブストーリー」、、、はつ恋、冷静と情熱のあいだ、黄泉がえり、世界の中心で〜、いま、会いにゆきます、東京タワー、四日
間の奇跡、恋の門、天国の本屋、解夏、最後の恋 初めての恋、、、

「ヒット映画からTVドラマ化!新しいヒットコンテンツの方程式」、、、電車男、着信アリ、いま、会いにゆきます、海猿、世界の中心で〜、花
より男子、がんばっていきまっしょい、ウォーターボーイズ、、、



<051017>
今回は、ネットショップについて考えたことを少し、、、

実店舗とネットショップ

インターネットでは、価格.COMなどで、どこの店が一番安いのかがすぐに分かるので、ちょっと安いぐ らいでは売れない。

ってことは、価格以外で勝負しなくてはならない。

そのために商品説明はどうしようか?
何かオマケを付けようか、企画、キャンペーンなどを考えようか?
商品の選択基準を書いておこうか、、、
そもそもネットに情報を探しに来る人が多いのだから情報量を充実させようか、、、
キャッチコピーが悪いのかな? デザインが悪い? 色が目立たない?
やっぱり動画やフラッシュがないとダメ? 音声も必要だ、、、アフィリエイトは?
リンクは?SEO対策 は? ログ解析は? 検索キーワードはどうしよう?などなど、
試行錯誤をしなくてはなりません。(仮説と検証の繰り返し。)

実店舗では、最終的にスタッフ(人)がお相手(商品説明するなど)すれば良いので、POPなどに手を抜いていても、疑問点があれば質問してくれ
るだろう、、、とやや安易に考えてしまいがち。
でも、ネットショップの場合は「売れない」だけ、、、わざわざ電話やメールで質問してくれる人はごくごく少数、、、

ネットショップを活性化するために試行錯誤したことは、実店舗に応用すればかなり有効なはず。

例えば、アマゾンで本やCDを買い物カゴに入れると、この本を買った人は他にこのような本も購入して います。と、同じカテゴリーのオススメ商
品が出てくる。「あわせて買いたい!」
ハンバーガーを注文すると「ご一緒にポテトはいかがですか」というのと同じですよね。

あるCDを検索していくと、一般ユーザー(アマゾンのお客様)が、同じようなジャンルのオススメCDをいくつか書き込んであったりする。(リス
トマニア、、、)

このCDについてカスタマーレビューを書きませんか?とのお誘いもある。
(つまり、お客様に宣伝文を書いてもらう訳ですよね。)
 
このようなことを実店舗でも出来ないかと考えたことはありませんか?

店舗をやっているのでしたら、是非ともネットショップ作りにも挑戦してみませんか。
実店舗を活性化させるためにも、大いにヒントになること受け合いです。

ただし、ネットショップは生半可な気持ちでやっても採算が取れませんので注意。(出来るだけお金をかけないで始めよう。)
毎日、又は毎週○時間と決めて、チャレンジしてみてはいかがでしょうか!

<★注>HPに掲載する内容については、毎回、会社(又はお店)の責任者に事前にチェックしてもらって下さい。そのための仕組みもしっかり作っ
て下さい。

ネットショップについての勉強法

売れてるサイトをジックリ見て、観察する、、、何でこういう作りになっているのか、、、考えながら見てみよう。
でも、見て納得しただけではすぐに忘れてしまう。実際の店の売り場に応用しようと思っていても、
「そのうち」、、、となり、結局何もやらないで終わっちゃう。

だから、とりあえずネットショップを作ってそこに応用してみる。もちろん最初はマネで構わない。

すると、とりあえず、マネて作ったネタが出来上がるのだから、それをプリントアウトして、店の中に(又は商品に)貼っちゃう、、、これで1歩
前進!

ネットショップではいかにクリックしてもらうかが問題になる。
(実店舗では、商品をお客様に手にとって見てもらうことが大事)

また、迷わないようにナビゲーションも大事。
(実店舗でも、店内をスムーズに誘導できた方がいーよね。)

このように、参考になるものがいっぱいある。
っていうか、元々ネットショップの方が実店舗を参考にしているのでしたね。


<11月の対策>
11月はBIGタイトルが目白押しですね。
「フォーガットン」「24-TWENTY FOUR シーズン4 Vol.11〜12(完結)」「スピーシーズ3」「バス男」
「宇宙戦争」「四日間の奇跡」「ハウルの動く城」「オープン・ウォーター」
「スターウォーズ E3 シスの復讐」「アイランド」「ポーラ・エクスプレス」「姑獲鳥の夏」「隣人13号」
「ホステージ」、、、 

そして、12月「電車男」「マダガスカル」、、、と続きます。

→ 何にもしないと、仕入予算オーバーで終わっちゃいます!
 「新作コーナー拡大!」 新作入荷予定の徹底宣伝!

例年11月は上旬、中旬、下旬は、ほぼ均一な売上推移となっています。(中旬がやや落ち込むか?)
シングル発売ラッシュ期、、、アルバムは下旬あたりからベスト盤を含み年末の発売ラッシュ。


<11月〜ボーナス商戦・年末商戦スタート!>

早めに早めに、年末商戦をスタートさせるようにしよう!
そのためにも★Xmasコーナーを先取り(早めに作り)年末ムードを盛り上げる。
(年末年始は購買意欲が高まる時期、、、)

年末年始の強力新譜、新作、BIGタイトル発売ラインナップ予告、徹底宣伝!
 店内で、外に向かっても、DM、手配りチラシ、HP、メール、、、

コーナー表示板、POP類などの色褪せ、傷みはないか?
→ 伸びているコーナーは、表示板なども一新し更に強化を図ろう!
→ 場合によっては、コーナー表示板など総入れ替えで、イメージ・チェンジしてみよう。
→ 新譜、新作シール、時間シール類の色あせ、剥がれ、、、ストック分のチェックを忘れずに!
→ レンタル袋、貸出ケースなどのストックは大丈夫ですか?(傷みの激しいものは処分)
  年末商戦に向けて、追加が必要なら今すぐ検討しよう!

◇夏の不要POPは撤去、もしくは交換する。(セロテープの跡などが残らないように注意)
◇映画ポスター、スタンディングPOP等、メーカー販促物も点検。
◇面陳ソフトのチェック、交換、、、並べ替え〜 
◇店頭は「のぼり」などで目立たせる!


<051010>
CDのイニシャル発注、、、そろそろ年末発売のものが多くなってきました。
各メーカーもベスト盤を連発するなど力をいれてきますから、(通常の月よりも発売タイトルが多くなる)呉々も仕入過剰にならないように注意し
て下さい。
又、年末ギリギリの入荷作品は、バックフォローが効かない可能性がありますので、それなりに勝負をかける必要性もあります。その際は出来る限
り複数の人の意見を聞いてみて下さいね。

音楽DVDの方の調子は如何ですか?
これまでの経験では、音楽ビデオはチョー特別のもの以外は、期待ほどには回転しませんでしたよね。
さて、今回はどうでしょうか?セル店ではさんざん音楽DVDを売っていますが、ジャニーズ系や人気邦楽アーティストのものはそこそこ売れている
ようですね。
今回の音楽DVD、洋楽アーティストの定番的なものがメインですが、定着するかどうか微妙ですね。
コーナー作りでどれだけお客さんを引けるか、各店毎の努力次第かも知れません。 

店内モニターでデモを流すなど、出来る限りアピールしてみて下さい。

<SINGLE>>>>
 「NANA starring MIKA NAKASHIMA」3週連続1位!、、、映画「NANA」より
 「REIRA starring YUNA ITO」こちらも2週連続2位キープ。映画「NANA」より、、、 
 「浜崎あゆみ」3位に上昇。映画「SHINOBI(仲間由紀恵、オダギリジョー)」主題歌。
先週に引き続き今週のTOP-3も、全て映画関係!!
 映画関係のシングルが、9タイトルチャート・イン!

 「宇多田ヒカル」は5位に後退。映画「春の雪」(妻夫木聡、竹内結子)主題歌。 

 夏のドラマ主題歌は全部で8タイトルがチャート・イン!


<051003>
アダルトビデオ(DVD)は一般作よりも仕入値が安いので効率良く稼げる商材の筆頭。
その次に効率良く稼ぐことの出来るアイテムは「CDレンタル」ですよね。

CDレンタルは、効率良く運営して、利益(利幅)を取ってこそやり甲斐もあります。 

別途、著作権料の支払いもあるので、、、

あなたのお店のCDレンタル、、、もしも仕入率が30%を大幅にオーバーしているようでしたら、もっと現金を残す方法があるはずです。

(※但し、CDレンタルの売上が50万円前後と低めの場合はやや事情が異なります。 
この場合は、仕入率は高めにならざるを得ません。しっかり仕入をして、新規入会を徹底的に促進して、CDレンタルのお客様を獲得しなければなり
ません。)

先ずは、イニシャル発注を絞る。
POSデーターを毎週プリントアウトして、チェックし、足らないCDを追加発注する。 

発売後1〜2週間の間に適正枚数に持って行くことがポイントです。

仕入率を30%にする、、、
浮いた分で、2007年に定年を迎える団塊世代を取り込むための施策にあてよう。

もっとCDレンタルを伸ばしたいお店はコチラ

あるレンタルショップでは、2日以上延長しているお客様へ、毎日電話をしている。
「1日延長した時点で電話欲しい。」という人もいるし、その逆の人もいる。
もちろん、事前に入会規約などに、2日以上延長の場合は電話連絡します旨、表示している。
ある種サービスのつもりで実施している「延長tel」なのだが、お客様の要求にはキリがない。
皆様の店でも似たような事例はありませんか?

ところで、いつものように延長telをしたところ、
「借りた覚えがないし、その日は店に行ってない」と言い張るお客さんがいた。
しかも、言葉遣いが横柄である。電話をした者が新人だったものだから、ビビってしまい、ついつい相手の言い分を認めるような返事をしてしまっ
た。
このような場合は、必ず店長に相談するという鉄則が破られてしまったから事は面倒なことに、、、
店長、色々考えた挙げ句、「そうだ、防犯カメラに写っているはずだ!」というわけで、録画用のビデオをチェックしてみた、、、ところが、写っ
ていない、、、、「何で?」
そう、この日に限って夕方頃テープが終わってしまっている。テープが回っていなかったのである。
当のお客様が来店したのは夜12時過ぎなので、証拠がないことになる。防犯カメラに写っていたら、相手が来店した動かぬ証拠になるのに、、、
残るはPOSのデーターだけ、、、再度telで交渉したところ、やはり「防犯カメラに写っているはずだ」と主張されてしまった。
万事休すかと思っていたが、一応「もう一度、お客様の家を探してみてもらえませんか」とお願いしておいた。
数時間後、あわててお客様がソフトを持って来店、平謝り、、、その日来店してレンタルしたことを全く覚えていないと言うのである。(酔ってい
たのか?)
とりあえず、事なきを得たが、最悪の場合は、会員証を剥奪するつもりでいた。 

<教訓>
(1)だいたい何か問題が発生する時に限って、防犯用のビデオが回っていない事が多い。
   録画装置については今一度徹底しておきたい。
(2)このようなケースの場合、相手に「もう一度探して欲しい」旨伝える。
(3)報告・連絡・相談の徹底!

もしかして、自分が間違っているのかも知れないと思うと、たとえ自分が客の立場であっても即文句を言うのではなく、先ずは探してみるけどな〜
日本の消費者はエラくなりすぎているのかも知れない、、、

「貴方のお店の防犯カメラ、録画装置は毎日キチンとまわっていますか?」

あるレンタルSHOPの、月間貸出ランキング(会員)を出してみた。
 上位50位(いわゆるヘヴィー・ユーザーですよね。)の内訳
  10〜20代…12名
    30代…10名
    40代…12名
  50代以上…16名、、、けっこう、高齢化が進んでいるような、、、!?

「あなたのお店では、いかがでしょうか?」是非一度調べてみてください!
というか、毎月データーを取り記録していった方が良さそうですね。

「のまねこ」の商標登録問題で、2チャンネルから遂に「殺人予告」や「放火予告」まで飛び出し大騒ぎになっています。
エイベックの良い悪いは別にしても、やはりネットの力は大きい。無法地帯なんですね。
あるHPでちょっとした事実を書いただけで、下品な言葉使いで人をバカにしたような非難のメールとかを送る人もいました。こちらは事実を書いた
だけですと返答する気にもなれず、(言ったってムダでしょうし、)何より相手が誰だか分からないのですから、まるで見えざるテロリストのよう
に感じます。
このような人に限ってホットメールとかを使うんですよね。
「ホットメール」は便利ですが、悪用も出来るんですよね。
お店にクレームのメールが届いたりしますが、ホットメールというのも多いですよね。
恐らく、自分のメインのメルアドは知られたくないからですよね。
自分が誰だか分かっちゃったら、言いたいことが言えない人かもしれませんね。
ちょっと卑怯な気もします。

シングル
 今週のTOP-3は全て映画関係ですね。
 映画関係のシングルが、7タイトルチャート・イン!
 今後、TV主題歌の次に映画関係も要チェックですね。


<050926>
日経MJの1面ではTSUTAYA「店を鍛えろ」の特集。(9/23付け)

旧譜を掘り起こす「女神」情報システム=追加発注システムで
「客に感動を売る店」作りに力を入れる。
「ブロードバンド時代にも行きたくなるTSUTAYAを企画すること」と紹介されている。

ここへきて改めて「CDレンタル」の徹底てこ入れをするという作戦ですね。
また、2007年に定年を迎える団塊世代を取り込むための施策にも余念がない。
CDはより細かくジャンル分け「次世代棚割り44」も導入。

CDを細かくジャンル分けすればするほど、それぞれのジャンルでの売れセンが見えてくる、、、
ジャンル毎のTOP-3を作るだけでも売上アップに効果的。

例えば、現在、セル店ではジャズ系のTOP-3を作ると、ハービー・ハンコック、中山千尋、小曽根真と 塩谷哲あたりがチャート・インする。これ
らは、他の洋楽などを混ぜてしまうと、下位となり埋もれてしまう 可能性が高い。

又、ジャンル別に分けると、それぞれのジャンルの代表作、その他、足りないものが見えてくる。

例えば、ロックを更に細かく分類すると
オールディーズ 、60s、70s、80s、90s、プログレ、グラムロック、AOR(フュージョンと一部ダブる)、コンピレーション、オムニバス、、、

◎ヘヴィメタ系は更に分類、、、
ハードロック 、ヘヴィーメタル、スラッシュメタル、デスメタル、、、

◎オルタナティヴロックの細分化
インダストリアル、ミクスチャーロック、パンク・ハードコア、メロコア、ニューウェイヴ、ブリティッシュ・オルタナティヴ、、、

◎ヒップホップ アンダーグラウンド、イーストコースト、ウェストコースト、オールドスクール、ギャングスタ・ハードコア、サザンラップ、タ
ーンテーブリスト、ニュースクール、コンピレーション、、、

◎R&Bソウル、ゴスペル、ファンク、ディスコ、モータウン、ブラックコンテンポラリー、、、

◎J-POPロック、ポップス、アイドル、ハロプロ系、パンク・オルタナティヴ、ソウル・R&B、ヒップホップ、ミクスチャー、テクノ、ダンス・ユ
ーロビート、フォーク、ニューミュージック、沖縄南国系、癒し系、、、

◎J-インディーズロック、パンク、オルタナティヴ、ヒップホップ、テクノ、フォーク、、、 もちろん、もっともっと細かく分類することも出来
ますよね。

団塊世代はジャンル分類を比較的好む世代かも知れない。ジャンル毎の掟のようなものが存在した頃に青春時代を過ごした。

先日、あるお店で女子スタッフが提案 洋楽が苦手なので、細かくジャンル区分されていると、返却さ れたソフトを売場に戻すのが大変。 お
客様も、ジャンル区分されていると探しにくいのではないか。 邦楽のように、(このお店では邦楽はあまり細かく分類していなかった)まとめた
方が良いのではないか と、、、この提案は即日却下された。その代わり、ジャンル・シールを作って貼ることになった。
ところが、店長が目を離したスキに、この女性スタッフは一人で3つのジャンルを1つにまとめてしまった。 何を考えていたのでしょうか? もち
ろん、他のスタッフが元に戻すことに、、、ついでにOPP袋も取り 替えてリフレッシュしたのでした。

例えば、ジャズ系などは、楽器マークをアーティストカードに書き込もうね。 
ex.「ジョージ・ベンソン (G.)」「ハービー・ハンコック(P.)」「ジャコ・パストリアス(B.)」、、、


<050919>
こんにちは、先週末は3連休でしたが、お店の方はいかがでしたでしょうか?
「忙しかった?」
今週〜TVは秋の大改編期、、、今週末も3連休が待っています!

9/11の日曜日、投票終了後の午後8時台に放送された選挙特番の視聴率は日本テレビ12.1%、TBS 15.6%、フジテレビ10.5%、テレビ朝日9.4%
(ビデオリサーチ調べ・関東地区)だった。
 テレビ東京は通常通りに日曜ビッグバラエティ「全国!小さな島の幸せ家族」を放送。これが11.7%という民放3位の高視聴率をマークした。
民放各局とも選挙一色、、、というのはさすがに視聴者は飽きちゃう。そして今回このことが明白になったわけで、次回の選挙の時には、状況が変
わるかも知れませんね。
でも、これって、レンタルショップにとっては好都合だったんですけどね。

◆サザンのNEWアルバム
ネットでは、4,500円のものを3,980円ぐらいで予約を取っています。これって初回限定DVD付きってことで値引きしても良いということなのでし
ょうか。

◆○○BBのADSLは何故か日に何度もログアウトしてしまうので、△△△に切り替えた。 

ところが、新しいモデムに繋ぐだけではネットに繋がらないので、簡単セットアップのCD-ROMをインストール、、、すると、以前のダイヤルアッ
プの時のように、インターネット・エクスプローラーを立ち上げただけではネットに接続出来ない。改めてモデムの接続を別途やらなくてはならな
い。
  「超めんどくさいゾ!」
そういえば、特に使ってもいないのに常時接続している人が増えたためADSLも従量制に戻そうという動きがあるそうで、△△△も出来る限り常時
接続して欲しくないからなのかな。だから、ブラウザーを立ち上げるだけでは繋がらない方式に変えようとしているのかな?
ちなみに、△△△に文句を言ったら、さんざんたらい回しにされた挙げ句ではあるが、モデムの中への入り方を教えてくれた。そこで設定をすると
これまでのように常時接続できるようになりました。
 http://192.168.1.1で入れました。めでたし、めでたし。

<050912>
こんにちは、
昨日の夜は、選挙報道一色でしたね。それにしても自民党圧勝で予想外の健闘でしたね。
レンタルショップにとってもプラスに働いたようです。

TV電話を導入してみて分かったことですが、Yahoo!BBとOCN
地域によって、ヤフー!の方が良いところと、OCNの方が途切れず安定しているところがあるようです。パワーミュージックではOCNの場合、1日
のうちに5〜6回はログアウト(回線が途切れる)していましたが、ヤフー!に切り替えてからは数週間に1度ぐらいに減りました。回線速度も同じ
50MBなのに少し早くなりました。

OCN(ACCA)は定期的にグローバルIPアドレスを(安全のため?)切り替えているからだとの説明を受けましたが、本当のところは分かりませ
ん。
ヤフー!の調子の悪いところでは、ISDN回線と混在しているからだとの説明を受けましたが、これも本当のところは分かりません。
どうも、調子が悪い場合、いろいろと理由を作っているような気がしました。

もしも、現在お使いの回線の調子が悪いようでしたら、他社のものを試してみることをオススメします。

ビデオとDVDの二重仕入と、韓流系作品、24シリーズ、、、仕入の幅が広がる傾向、、、
それに連れてBIGタイトルの厚みがやや薄めになりがち、、、1位に上がりそうな作品の厚みが問題。
今週あたり10〜11月分のイニシャル締切ですが、そのあたりのことを念頭に置いてみて下さい。

<050905>
昨夜の集中豪雨で、私の自宅(中野区では妙正寺川が氾濫)の駐車場も冠水した。 

 地上と地下の2段式駐車場で、昨夜10時頃、気がついた時には既に水が膝下あたりまで来ていた。
 地上の車も車内に水が入り込む寸前でした。あわてて車を移動してセーフでしたが、地下の方は手遅れ。モーターが水につかり地下の車のパレッ
トを上げることすら出来ない。
 見ると、何故か地下の車は水の中でライトが点灯しているんです。
 集合住宅なのですが、車が誰のものなのか住民全員には知らされていないんです。プライバシー保護がなんとか言う人がいるもので、、、そのた
め、車の持ち主への連絡すらままならない状況でした。
 緊急時のための準備ってなかなか難しいですね。

DVDの比率がどんどん上がってきています。
しかし、まだビデオを一切仕入れないと言うわけにはいかないというお店も多いと思います。
本来はバック(追加発注)でかなりの仕入ロスを減らすことが出来るのですが、、、 

ビデオの場合は、追加生産が追いつかないというのもなんとなく分かりますが、DVDはCDと同様に追加発注に対応出来るはずです。

問題は、仕入値ですよね。
イニシャル発注の時は交渉の余地があるのですが、
追加発注分についてはメーカーも問屋も交渉の余地がありません。

これではいつまで経っても、仕入コントロールが出来ません。

昨年来、S級作品よりもA級作品の動きが良いと言われています。
それでもやはり入荷当日の動きを見るまでは不安がつきまといます。

メーカーさん、問屋さんへ
お店が追加発注し易いようにに、抜本的な見直しをして下さい。


レンタル店はパソコンやネット関係に興味のない方が多いのでしょうか?
モデル店のスタッフの場合、(店長を除いて)ほぼ全員不得意のようです。
セキュリティ・ソフトの細かい設定となると、お手上げみたいです。
こういうのって、業界によって違うのでしょうね。

得意なソフトを使い倒す!
エクセルが得意な人は、これだけ何だってやっちゃいます。
パワーポイントの得意な人は、いつもそれを使っています。
ワードの得意な人は、ちょっとした計算もワードでやります。

それぞれのソフトが高機能化したためですね。
ちなみにライブドアの堀江社長は、ブラウザーとメールソフトだけだそうです。 

メールソフトに付属の簡易エディターで会議の資料とかも作っているそうで、それで充分な結果が出ていると言います。納得!?

CDセル店では、オリコンなどの音楽配信をしている会社と組む動きが出ています。 
音楽配信が普及するのは間違いないとみて、なんとか、味方に付ける工夫をし始めたということですよね。

2010年には携帯電話は第4世代に突入。
 光ファイバー並みのスピードで、ハイビジョン映像やCD並の音楽が試聴できるようになる。
 あ〜、やっぱり2010年頃は、いまとはかなり違った環境になるんだね。

年末商戦に向けてDVDのセルではスペシャルBOXセットなどが増えてきます、、、しっかり予約を取らないと仕入が大変ですよね。そうだ、セル
をやっていないお店でも予約販売を始めるなら今がチャンス!
  「踊る大捜査線コンプリートBOX」「宇宙戦争 エマージェンシーBOX/22,000円」
  「バットマン ビギンズ」「ミリオン・ダラー・ベイビー 3DISC アワード・エディション」
  「NHK シルクロード デジタルリマスター版 BOX」「笑点 DVD-BOX」等々、、、
  「スター・ウォーズ」のBOXも出るかも、、、!?

<050829>
先週の業界BIGニュースは、なんと言っても「サンレジャー」さんが、TSUTAYAのFCに加盟するという話ですよね。業界第3位のサンレジャーさ
んですが、トップが変わり、方針も180度変わったんですね。店名もTSUTAYAに変わるのでしょうか?でしたら、看板、会員証、その他諸々、かな
りのお金がかかりま すよね。
多店舗化しているところへは、TSUTAYAさんかGEOさんから声がかかっているそうですが、レンタル業界、この先どうなっていくのでしょう?

レンタルショップと「ホームページ」
「あなたのお店ではホームページを作っていますか?」

ちなみに、CDセル店(特にコレクターズ・ショップと呼ばれる中古CDも扱っているような店)では、正確に数えたわけではありませんが、90%以
上がホームページを持っています。
 
小さなセル店はどんどん潰れていっています。今や、家賃を払わなければならないようなところ(CDセル店)は経営が成り立たないと言われていま
す。
 そんな厳しいセル店では、先ず「通販」に活路を見いだしました。
 すると思ったよりも売れるのでビックリ! 
 そしてその次はホームページを開設し「ネット通販」に参入。
 当初はクレームに泣かされたりもしたそうです。
 1枚1枚のCDについて、かなりの長文を付けているサイトも珍しくありません。それはもうリキ入っています。
 最近では、携帯電話向けに色々チャレンジしているところも増えてきています。 

 メール配信 → ホームページへ誘導、、、
 恐らく、次は「携帯通販」、、、(携帯から直接注文できるように、)

 これとは対照的なのが「レンタルショップ」、、、
 セルと異なり、レンタルに有効なホームページのイメージがつかめないところに原因がありそうです。

レンタルショップの中でも比較的セルに自信のあるところは、積極的にホームページを活用しています。「中古ビデオのネット通販(アダルト含
む)」がその代表でしょう。
これもガンバルに連れて、商品の確保、在庫量の問題、在庫スペース、データーベースの構築、管理、などが出てきます。

今の時期、ビデオの処分をどうするかが問題ですが、、、もうすぐネット通販でも売れなくなるんでしょうか。

<050822>
こんにちは、先週はお休みしておりました。(お盆休み)
 休み中はサンプル・ビデオを観まくっていました。

(1)「あずみ2」、「1」よりトーンダウンしてるのでは?との心配をよそに、上戸彩ファンじゃないけど充分に楽しめました。

(2)「下妻物語」、ロリ系作品で、既発ものですが、「2004年発売作品のなかで個人的にはNo.1です。」と妙にプッシュするスタッフがいたもの
で、、、深田恭子のはまり役でしたね。

(3)「ライブドア堀江社長セミナーDVD」、、、起業をススメル内容。これまでの苦労話がしたかったみたいな。

(4)「きみに読む物語」、タイトルがイマイチ地味だし、これって知名度どのくらい?などとイニシャル発注数をやや絞った一品。観終わった
後、イニシャル数を倍にしようと決心しました。

(5)「フライト・オブ・フェニックス」、飛行機が砂漠で遭難、、、乗組員はどうやって脱出するのか、、、皆が食料を奪い合って殺し合うのか
と思っていたのですが、、、私の期待通りにはならないのでした。

(6)「スパイ・バウンズ」(既発)、、、そういえば、寝違えてしまって、首が痛いんです。

(7)「キャビン・フィーバー」、、、どーして、これ観ちゃったんだろー? 答:サンプルがDVDで来ていたから、、、メーカーさん、サンプル
はDVDでね!ね!

(8)「シャル・ウィ・ダンス?」、邦画版よりこっちの方が個人的には好きでした。画面の色が深くてグー。これって、充分な光を当てて撮ってい
るからだそうです。(やや赤みがかっている)
邦画は逆に、色を少し抑えたものが多いのですが、何で? だいたいが色を濃く出すとボロが出るからなんだとか。リチャード・ギアも良かった
し、ジェニロペのヒップも思いっきり上向いてました。
  スイマセン、下品な感想で、、、

(9)「最後の恋のはじめ方(ウィル・スミス)」、、、途中で休憩をいれたため、観ていて中だるみしました。映画が悪いのではなく全部私が悪
いのです。やっぱり映画は一気に観よう!

(10)「デンジャラス・ビューティー2」、「1」観ていない私が語れるハズもない。でもヨカッタと思うよ。
(注)( )括弧内の数字はランキングではありません、念のため。

というわけで、今週のチャートをお届けします。
前回より、当メール・サービスのタイトルを、PM「たくらみ」プラス、に変更しました。


電通によると、2004年度の国内総広告費の内、ネット広告費は3.1%を占め、ラジオ広告を超えたそうです。

タワーレコードもナップスターと組んで音楽配信に参入!
 小売と音楽配信は競合するはずなのですが、小売店ならではの配信を追求するという。
 レンタルショップも映像配信(VOD)をなんとか味方に出来ないものでしょうか。研究中。

ヤフーも音楽配信に参入!

ノートパソコン持ってきて、店内のCDを何枚か持ってトイレに入り、ハードディスクにコピー取ってる奴がいた、、、これも万引きのうちですよ
ね、なにがなんでも。ワイワイ!

8月20日までの現状〜
 入会、レンタル共に、前年並みで推移しているようです。
 CDアルバムは前年並み、、シングルはダウン傾向。
 物販では、MD、DVD-Rなどの記録メディアの売れ行きが前年割れ、、、メモリー・オーディオの影響を感じます。
 学生の数が減っているためか、夕方になっても特に混み合うことがなくなってきました。
 夜間の引けも早いような気がします。

 CDセル店でも、以前ほどお客様入っていないように感じます。

 夏休みということで、DVDの割合がかなり増えるかと期待していたのですが、思ったほどではありません。普段来店しなかった会員が久々に来店
して、DVDではなくビデオを借りているのでしょうか、、、



<050808>
最近の悩み、、、
 DVDの比率が高くなってきました。
 恐らく新作DVDの比率はもっと高いことでしょう。
 イニシャル発注はDVDの比率を更に高くしています。

 ビデオのチャートが、ほとんど無意味に見えてきました。

 本来上位に付けそうな新作も、仕入本数があまりに少ないため、ある程度まとまった本数の在庫のある 旧譜の方がチャートの上位に上がってい
たりします。

 明らかに足りないと思えるビデオについては、追加して良いものかどうか悩みます。 

 お客様から「ビデオはないの?」というクレームが多いわけでもありません。
 でも、なんとなく、心配になります。

 こんな時は、ランキング・リストを徹底チェックしてみて下さい。
 ランキングリストは嘘をつきません。
 行間を読んでください。
 但し、あくまでも過去のデーターです。
 その先は、予測 → 仮説 → 企画 → 実験 → 検証、、、

「冬ソナ」以来、ネット、CS、ケーブル、その他で韓流ドラマを見る人は確実に増えているはずです。
 既にライバルはレンタル店だけではない。

音楽配信、映像配信などへ参入する企業の数は、私達の予測をはるかに越えているように見えます。
 (これって、なんとなく、組合ニュースみたいな表現ですね、、、)

「買い物かご」はいっぱい、店内のあちこちに置こう。
 但し、綺麗に掃除してね。手垢で真っ黒のものはダメですよ。

そう言えば、「ビデオ・レンタルの自動販売機」ってありましたよね。
 「あれはその後どうなっているのですか?」という質問を受けました。
 スイマセン、よく調べてないので分からないのですが、圧倒的に増えている様子はないですよね。
 都内でもいくつか見たことがありますが、夜間は、誰もいなくてなんだか物騒に見えました。
 無人のサービスってなんだか不安に感じる人も多いのかも知れませんね。

<050801>
6月のレンタル売上は前年割れ、、、7月はなんとか前年並み、、、
 月を追うごとに、DVDの割合が高くなってきている。
 CDは前年クリア、、、シングルは前年割れ、、、
 中古ビデオの売れ行きは良くない、、、

1998年をピークに国内のCD販売は前年割れを続けている。いわゆるシングル・ブームが去って以来、CDが売れなくなっている。そして2005年
は「音楽配信元年」と目されており、アップルのiチューンズ 日本上陸も間近に迫ってきた。
 ここへきて、日本では「携帯電話向けの音楽配信」が注目を浴びるようになってきた。
 アーティスト、権利者側から見ると、携帯向けは、音質も悪く、ファイル交換の心配もないので安心して配信出来る。しかも、CD販売のための販
促ツールと位置づけられる点が良いという。

 日本では、携帯電話向けの音楽配信がCD販売の販促につながると期待されている。 

アメリカでは音楽配信、ファイル交換によるCD販売不振が転機を迎えた。
 音楽配信がブームになって、これまで音楽にさほど興味のなかった人達もダウンロードする、、、そのうちに音楽に興味を持ち始める(ライト・
ユーザー化) → CD販売が好調に転じる、、、という 
 シナジー効果を生み出したようだ。

音楽配信が一大ブームとなれば、以前のシングルブームの時のように、音楽市場全体の活性化につながる可能性がある。
 携帯向けの音楽配信がブームになれば、音楽に目を向ける人が増えてくるかも知れない。

ついでに、VODも、これまでビデオレンタルを利用しなかった人達が、自宅にいながら、いつでも好きなときに、しかも延長料金なし、返却不
要、、、ということで、利用し始めると、、、
 → ライトユーザ化 → 新作も観たい → 一番新作の早いのはどこ? → 「一番新作が早いのはレンタルショップですよ!」、、、映画ファンの
裾野が拡大、、、となるかも知れない。

音楽配信、楽天も参入。
東京電力系パワードコム、9月からVOD開始。
FM東京やJ-WAVEも音楽配信の検討を始めた。

映像配信でも、各テレビ局は、携帯向けであれば、テレビ本体と競合しないとみて動画配信に積極的に取り組み始めた。TBS、フジ、テレ
朝、、、
 また、06年の「サッカーW杯」は、ネット配信が威力を発揮することになりそうだ。
 ちなみに、「テレビ携帯」はもーすぐ!

量販店などでパソコンを買ったついでに「ヤフーBB」などの契約をするユーザーが多い。
 その時に、BBTV(VOD)の説明(オススメ)をすると、80%の人が同時に契約すると言う。
 説明なしの場合のBBTV契約率は20%ぐらいなのだとか。

地方のテレビ局ではデジタル地上波への対応が遅れている。
 その理由の一つに、いずれテレビはネットにやられるのではないかとの不安があるのだとか。
 そしてその覇者は大手のみ。フジ、日本テレビなどの大手が、ネットを介した放送を開始すれば、日本国中だけでなく海外まで網羅出来る可能性
がある。
 アメリカでも、地上波テレビ局がどんどん衰退している。(ケーブル系が強いから)
 いずれテレビは電波を使わずにネットを利用して放送するようになりそうなのだとか。
 余った電波は携帯や、緊急用のインフラとして使う予定だとか。

7月、月間ランキング
 <DVD>
 1位 オーシャンズ12
 2位 ボーン・スプレマシー
 3位 マイ・ボディーガード
 4位 カンフーハッスル
 5位 いま、会いにゆきます

 <シングル>
 1位 BENNIE K/Dreamland
 2位 Mr.Children/四次元
 3位 オレンジレンジ/お願い!セニョリータ
 4位 Crystal Kay/恋におちたら
 5位 コブクロ/ここにしか咲かない花

 <アルバム>
 1位 ケツメイシ/ケツノポリス4
 2位 Def Tech/デフテック
 3位 ゆず/Home[1997〜2000]
 4位 ゆず/Going[2001〜2005]
 5位 Def Tech/Lokahi Lani

<050725>
学生は夏休みに突入!夏商戦まっただ中ですね!
 東京では23日の土曜日に震度5の地震に見舞われました。
 揺れている間は何も出来ないんですね、やっぱり。
 幸いこれといった被害はありませんでした。
 レンタルショップではビデオが少し棚から落ちたりしたそうです。
 それよりも、地震直後、お客さんがさっと退いた(帰っちゃった)のだとか、、、

<少子高齢化> 都内の高校でも生徒数が少なくなっています。
 野球部を作ろうにもメンバーが足りない、、、そこで何校かで共同で野球部を作っているところもあるのだとか、、、あまり強くはないそうで
す、やっぱり。
 夏の高校野球(甲子園)はもーすぐ、、、
 世界陸上ももーすぐ、、、

最近は、FMラジオのチャート番組も変わってきました。
 どこが違うかというと、ダウンロード回数のチャートだったりするんです。
<au by KDDI提供>
 1 サマータイム!!MINMI
 2 Dreamland BENNIE K
 3 fairyland 浜崎あゆみ
 4 ドライブ ケツメイシ
 5 ネコに風船 大塚愛

 13位にはChara/光の庭 音楽配信のみの新曲があったりします。

夏風邪を引いている人も多いようですね。皆さんも気をつけてください。
 先日電車に乗っていると、適度に陽に焼けて、タンクトップを着たスポクラ系のお兄さんが腕を組んで(ちょっとエラそう)、携帯に夢中になっ
て座っていました。割に筋肉質、、、ところがしばらくすると、鼻 がズルズルいってきたのです。こうなったらもう止まりません、私が降りるま
でズルズルと、、、とてもかっ こ悪かったです。
 やはり外出の時には上着ぐらいは持っていた方が良いかと、、、んじゃ!

「女王の教室」のHP内の掲示板では賛否両論ですね。最近は否定派の意見の方が多いようです。
 最終的にどうなるんでしょうか。とにかく「和美ちゃんガンバレ!」




<050718>
TSUTAYA系(トップカルチャー)では、DVDへの移行完了で、中古ビデオ処分に力を入れるという。
 平均単価は270円(1本100円〜500円)
 都内では、480円売りあたりが今のところ平均かな、、、

6月はレンタルが振るわなかったが、7月に入ってから好調に転じつつある。
 大手レコード店では、6月実績が前年同月比で3〜4割増を記録したそうだ。強力新譜が多かったのがその要因。「ケツメイシ」「Def Tech」「ゆ
ず」「小田和正」、、、
 8月は世界陸上、高校野球がある、、、

定額で1ヶ月間借り放題、延長料金なしというサービスを始めたレンタルショップがあります。
  「ネットDVDレンタル」のようなシステムですね。
 ヘビーユーザーの中には月間2〜3万円も使う人もいるので、月間数千円で借り放題というのはどうしたものかと悩むところですが、とにかくやっ
てみようというお店もあるんですね。結果が早く知りたいもの です。

これから開ける新店は、ビデオレンタルではなくて、DVDレンタル、、、と看板に表記するんですね。


予備のパソコンを用意しておこう!
 〜レンタルPOSシステムが故障したときのために〜

 「大変だ!」
 「モデル店にて、先週POSシステムが故障!」
 土曜日の夜の9時頃、、、急遽手書きで対応したのだが、貸出は可能だが、返却処理が出来ない。
 (POSがないと、期限内なのか、延長料金が付いているのか否かが分からないものがあり、売場に戻せない、、、)

 モニターが真っ暗になる。パソコンを再起動すると治るのだが、10分もすると同じ症状が出る。
 そのうち、モニターが完全にイカれてしまった。
 別のモニターに付け替える。それも同じ症状が出始めた。
 単なるモニターの故障ではないようだ。Windowsのデバイスをチェックしてみると。マルチファンクション・デバイスのところに!マークが付い
ているが、修復できず、、、

 とりあえず、「バックアップ」を取ることに専念、、、、
 故障箇所がハード的なものなのか、プログラムの不具合によるものなのかが分からない状況。
 PCを再起動して、急いで返却処理を済ます、、、遂にPCダウン、、、その後は再起動をかけても起動せず、、、ヨカッタ、ヨカッタ、バックア
ップ取っておいて、、、

 教訓1.「トラブルが発生したら、先ずは可能な限りバックアップを!」

 仕方がないので、プログラマーに連絡を取り、予備のパソコンにプログラムをインストールしてみることになった。問題は、バーコードスキャナ
ー、レジプリンター、ドロワーなどの周辺機器の接続。
 結局朝までかかってなんとか復旧。プログラマーの方が夜中に対応してくれた。

 インターネット(ブロードバンド)が普及したおかげで、プログラムや大量のデーターのやりとりが可能になった。
 またPOSシステムをWindows XP版にしておいたので、別のPCで再セットアップが出来た。
 (これがDOS版だったら、無理だったかも、、、)
 周辺機器の設定もWindows版なので比較的たやすかった。
 (但し、Windows のSP2をインストールしていたので、セキュリティ関係でブロックされたりした。)

<疑問に思った事>
 POSベンダーの人達は、このようなトラブルが起こった場合、「手書きで対応しておいて下さい」と簡単に言うが、そんなもん(数時間しか)無
理!
 貸出は出来ても、返却処理が出来ない!

 教訓2.「やはり、POSは予備の機械を用意しておくべき!」だと痛感した。
 教訓3.手書き対応の際に、アダルト3本と書いたスタッフがいた、、、
    →「手書き用のフォーマットを作っておく!」
 教訓4.返却時に伝票を持ってこないお客様がいる、、、
    →「貸出伝票」に返却時には必ず伝票をお持ち下さいと、伝票に記述しておく。
    
 → これからの店長は、パソコン関係の知識もあった方が良いですよね。
 → 自店のPOSシステムについても出来る限り勉強しておこう!

さすがに、ビデオの仕入本数が少ないので、ビデオ・チャートが辛くなってきました。
 上位に本数の多いスターウォーズ・シリーズが付けていたりします。
 この夏にはDVDの比率がかなり変わっていきそうですね。(70〜90%)
 年末までには、ビデオの整理、処分が切実な問題になりそうです。


<050711>
「ビデオ・オン・デマンド」
 以前、Plala系のVODをパソコンで見たことがあります。液晶画面の中の小さな画面でした。
 画像はイマイチ、、、エリック・クラプトンの古いライヴを見ました。貴重な映像には違いなのですが、録画したいと思ったのですが、、、画像
が小さく、しかも粗いので、その気はすぐに失せました。ストリーミ ング方式なので録画するにも多少のテクニックが要りますが。

 現在、ヤフーBBや、OCN、ゲオBB、その他が宣伝しているビデオ・オン・デマンドは、セット・トップ・ボックス(STB)という装置をモデム
とTVの間にかませる方式のものです。(STBを買い取るか、レンタルし なければなりません。)
 32インチ以上の液晶テレビに繋いでフル画面で観るとどうなるか。

 結果は、ビデオを1〜2回ダビングしたような画質で、平面的でした。

 DVDの高画質に馴染んだ者にとっては、「いまさら?」な画質であると思いました。
 VODで映画などを見ていると、途中で画像が止まったり、悪くなったりすることもあるそうです。

 ちなみに、ヤフーBBのVODは、光だけでなくADSLユーザーにも観られるように、最低3Mbpsから観られるように設定してあるのだそうです。

 ヤフーBBは、これまで大量の資金を投入して、ADSLの契約を獲得してきました。 

 契約獲得にあたっては全く利益なしでやって来たということです。
 この7月から、本格的に「光」に参入。そして、BBTV(VOD)でやっとわずかながら利益を取っていこうという段階なのだそうです。あるイ
ミ、力が入っているようです。

 いやはや、IT関係はお金がかかりますね。

TSUTAYA Onlineでは、夏のキャンペーンとして、ポイント10倍をやっていますが、ポイント10倍というのはスゴイ!、大丈夫でしょうか、なん
だか心配になってきた。

前回、ルーサー・ヴァンドロスさんが亡くなった旨の事を書きました。
 都内大手CDショップでは、ルーサー・ヴァンドロス関連のコメントが全部書き替えられていました。
 最新作には、「遺作となってしまった云々」と、、、

 あなたのお店ではどうしましたか!?

7月からの新ドラ、、、((映画関連もの))
  「いま、会いにゆきます」(ミムラ、成宮寛貴)、、、映画版は今週5位。
 「海猿」(加藤あい、伊東英明)
 「がんばっていきまっしょい」(鈴木杏、内博貴)ドラマ化
 「電車男」(伊東美咲、伊藤淳史)(映画公開中)

映画「戦国自衛隊」公開中!
 「宇宙戦争」「スターウォーズ E3 シスの復讐」公開中!


<050704>
「キャッチコピー」の作り方
 モデル店では、バス広告というのをやっています。(運転手のすぐ後に貼りだしてある広告)
 そろそろ、切替の時期なので、原稿を考えました。
 やはり悩むのはキャッチコピーの部分ですよね。
 最初に考えたのは「いー映画や音楽にいっぱい出会えれば、人生がより豊かになると思います。」
 チョット長いのと、人生まで語ってしまったので、修正、、、「いー映画や音楽との出会いの場です!」
 、、、次が「いー映画や音楽がいっぱい!」、、、
  なんとなく、高齢化社会を意識してみたりしました。

 でも、ちょっと待てよ! これから「ビデオ・オン・デマンド」が本格始動するかも、、、!? 

 ヤフーBBTV、plala.TVなどが、
 来店不要 返却不要 延長料金無し ●貸出中無し、、、「まだレンタルビデオなの?」などとレンタルショップにケンカを売っている。

 ひゃ〜、なんとか対抗せねば!

 今のところ、新作はレンタルショップほどには早くはない、、、これをレンタルショップとしてはアピールしないでいられようか。
 というわけで、先ほどのキャッチコピーを急遽変更。

 「新作DVD、CD新譜、毎週ゾクゾク入荷!」

 、、、で、新作はレンタル店の方が早いんだゾと必至にアピールしたい。
 結果的にフツーになってしまったのかも知れませんが、、、

 さて、あなただったら、どのように考えますか?

「ビデオ・オン・デマンド」
 これまでの推移を見ていると、アダルト系に影響がでるかも知れません。
 ヤフーBBTVもplala.TVも、アダルトものを揃えているようです。新作は弱いようですが。

7月は、夏休みに向け、ポスティング強化月間!
 ビデオからDVDへの移行を急いでいるお店でしたら、やはり新規会員大量獲得を目指してください。 新しいことを始めたら、新規獲得がポイン
トになります。

 既存会員向けには、DVDプレーヤー購入を勧める!

ルーサー・ヴァンドロス(54)7/1死去。
 2003年に脳卒中で倒れ、闘病生活が続いていた。
 「Never too mach」を最初に聴いたときは、これほど歌のうまい人が世の中に存在するのかとショック受けたものでした。「頭の中で次に出す
音を全て先にイメージしていて、その通りに正確に音を出してい る」、、、そんな気がしました。ちょっとヒステリックな高音もお気に入りでし
た。
 作品的には「Power of love」あたりがピークだったように思います。
 今年のグラミー賞にも車椅子に乗って挨拶をしていたのに、、、そう言えば、毎回痩せたり太ったり、も のすごいウェイト・コントロールをし
ていたようでしたしね。
 あと、残念なのは一度も(ライヴなど)生で見たことがないことです。飛行機嫌いだったらしく、たぶん、一度も来日していませんよね。日本に
来ないのであれば、こちらから行くしかないと思っていたのです が、、、ご冥福をお祈りします。

ネット通販の市場規模は5兆円!(前年比28%増)
 このまま伸びるとコンビニ(6兆9百億円)に迫る勢いとのこと。
 中でも「携帯電話」を使った取引が25%増の9,710億円、、、
 商品別伸び率ランキングでは「書籍、音楽」が伸び率50%で1位。

携帯電話の速度、2006年には10倍に!(約3.6Mbpsに)
 (HSDPAという国際規格を採用)
 音楽配信、日本では携帯向けが主流になる可能性がある!

米映画市場が不振、興行収入が18週連続前年割れ〜
 DVDの普及による構造変化が影響しているそうだ。
 (これって、DVDが米ではあまりに安いからかな?)
 で、映画会社はDVD販売により多くの広告宣伝費を投入し始めたそうで、この傾向は更に加速されるかも知れない。

「ケータイ@」1,000アカウント突破キャンペーン!
 ■〜7月末申し込み分まで■
 特典1: 3ヶ月間、月額使用料を、15,000円→10,000円に値下げ。
 特典2: 今なら、初期費用50,000円が無料に!!!
 特典3: QRコードスタンパーを1個無料送呈。(オリジナルQRコードスタンプが作成可能です)
  ※「ケータイ@」は、3キャリア対応の携帯ホームページを作成と、メール配信・クーポン配信、モバイルコマースができる低価格なASPサービス
です。 PM代理店コード:TOK050016

  注:「ケータイ@」は、「携帯メール活用方法伝授!」と紹介しているものとは別です。
  詳しくは、電話、メールで、堀までお問い合わせ下さい。




<050620>
「2005年、上半期チャート」集計中!
 問題:それぞれ1位は何でしょう? 
 ★それぞれ1位はダントツで、2位以下を大きく引き離していました

<シングル>
1位
2位 D-51/NO MORE CRY
3位 トラジ・ハイジ/ファンタスティボ
4位 DREAMS COME TRUE/何度でも
5位 アンダーグラフ/ツバサ

<アルバム>
1位
2位 平井堅/SENTIMENTALovers
3位 Def Tech/デフテック
4位 大塚愛/LOVE JAM
5位 BoA/BEST OF SOUL

<DVD>
1位
2位 コラテラル
3位 バイオハザード2
4位 スウィングガールズ
5位 ハリーポッターとアズガバンの囚人

<ビデオ>
1位
2位 世界の中心で愛をさけぶ
3位 コラテラル
4位 ヴァン・ヘルシング
5位 デイ・アフター・トゥモロー

7月はビデオ、DVDの入荷が多い!
 夏休み商戦に向けしっかり仕入れなければならない。 仕入れた分はしっかり回そう!

「ビデオ・オン・デマンド」
 WOWOWは、基本的に1チャンネルなので番組内容が分かり易いと思う。アカデミー賞やグラミー賞、音楽番組に興味があるので契約している。
 スカパーは、チャンネル数が多すぎて番組を選びきれないので未契約。(というか、WOWOWの契約をしているので他は契約しない。)
 いわゆるCS衛星放送も当初は3社あったが、残ったのは1社。
 110°なんとかというのはどーなったんだろう?
 ハイビジョンの契約者数は?
 デジタル放送は?

 更に、ネットを介したビデオ・オン・デマンド、、、選択肢はどんどん増えていく、、、 

 ますますどれを選んだらよいのか分からない。毎月定額料金を払い続けることになるのだから慎重に選びたいと思うのだが、分かりづらい説明書
(パンフ)(HP)ばっかりで疲れてしまう。電話でちょっと質 問してもどうもピントがズレていたりする。こんなことで、本当にブレイクするの
だろうか?
 ネット配信で音楽番組をパソコンで観てみた。画面が小さく、音声はパソコン付属のものだったので、物足りない。長時間はキツイと思った。画
面が小さいので録画する気にもならなかった。
 果たしてどのくらい普及するのだろうか?

「ブロードバンドのコンテンツ争奪合戦」
 CCCはUSEN系(エイベックス、ギャガ)、、、
 ゲオはインデックス系、、、VOD
 どちらもネット関係を取り込もうと動き始めています。
 もちろん、パワーミュージックでも数年前から探求中です!

携帯電話向け音楽配信、、、コチラの方が普及は早いよね。
 米ナップスターとエリクソン提携。
 エイベックスも参入。
 携帯電話にCDの音源が(100曲〜)蓄積出来るようになるといーな。

最近、イライラしたこと
 新紙幣が使えないJRの券売機
 「すいか」専用の自動改札(高速道路インターチェンジのETCを思い出してしまった、、、)


<050613>
やっと梅雨入りしましたね。
 → 「雨にちなんだ作品集」を!

2006年の「ワールドカップ」対策
 サッカー日本代表がいち早くワールドカップへの出場を決めましたよね。
 来年はワールドカップの年ですが、、、
 前回のワールドカップの時は、レンタルショップもかなり影響を受けましたよね。 

 次はドイツで開催されるので、時差の関係で試合は日本時間の夜中あたりのハズ、、、しかし、サッカー熱は前回の時よりも盛り上がりつつある
ような気がします、油断大敵です。
 テレビ関係も、どのような企画を練ってくるか分かりません。
 どちらかというと便乗商売でもしたいところですが、本業が大打撃を被るのでキツイですよね。

 ワールドカップの始まる前に、、、試合のない日、、、もしくは試合結果に連動したキャンペーン、、、
 その他、携帯を利用した即効性のある企画を練っておきたいものです。

 というわけで、今から携帯メールの練習、実習です。
 「携帯メールで集客、ファン作り」
 ご連絡いただきますと、詳しい資料をお送りします。03-3364-1891 高山まで

「携帯メールで集客」
 モデル店でも始めました。まずは、メールアドレス集め、、、目標を決め、期間を決め、、、
 携帯でアクセスしてもらって、アドレス等を入力してもらうわけですが、そのために、景品が当たるクジが引けるようになっています、、、それ
専用のチラシ等も作ります。
 そして、スタッフ全員にもこれらのことを随時理解してもらうように、ミーティングをしたり、チェック表にサインを書かせたり、、、キッチリ
進めます、、、つづく、、、

ちょっと離れたところにある競合店が閉店した、、、
 このような情報は、お店のスタッフから聞きたいものだが、、、

またまたTVでスターウォーズ(2作品)を放送するようですね、、、

ブロードバンド、世帯普及率36%  2月末現在
 家庭でのネット利用者に占めるブロードバンドは67.1%(北米は32.4%) インプレス調べ

アップル、日本での音楽配信8月開始、1曲150円中心、、、
 「ポストCD幕開け」という見出しの記事もあり。

レントラック、、、ネットDVDレンタルの会員数は7万人突破(損益分岐点は10万人)
 PPTのCCCの比率は7割〜

<NEW! >「ソニーPSP用、任天堂DS用ダミーケース、OPPノリ付き袋」新発売! 
 PSP用OPP自在袋(上入れ、0.03mm厚 W120×H185+フタ40)・・・1,680円/500枚  
 DS用OPP自在袋(上入れ、0.03mm厚 W154×H132+フタ45)・・・1,680円/500枚

  PSP、DSダミーケースの発注単位を100個から〜に変更しました!
  4,830円/100個(※ゲームソフトは収納できません)
 ※送料別途、価格は税込価格です。
 → http://www.powermusic.co.jp/page009.htm




<050606>
「携帯メールで集客、ファン作り」
 これまでに多くの店舗から資料請求がありました。
ありがとうございました。(用品の受注の際に、簡単に紹介した分も含みます。) 

思っていたよりも関心が高かったのでビックリ!
既に携帯電話は私達の生活の中に浸透していますが、その影響度は今後一段と高まっていきそうです。
そのあたりを見極め、お店のスタッフ全員にも周知徹底させ、積極的に活用しようと決めたらGO!です!

◇ちなみに、パソコンの得意な人は携帯が不得意な事が多いようです。私も携帯は苦手です。
一つの文字を出すのにキーを何度も押して、うっかり行き過ぎて何周もしてしまいます。
取扱説明書も面倒でほとんど読んでいません。基本的に電話をかけたり受けたりするだけです。
メールが来ても読むまでにかなり時間がかかったりします。運が良ければ一発で読めることもたまにあります。もちろん携帯で写真を撮ったことは
一度もありません。新しい機種に切り替えた時はマニュアルをしっかり読もうと思うのですが、やっぱり進歩しません。それにしても電車の中な
ど、暇さえあれば携帯を触っている人ってホントに多いですよね。あと、充電するのが面倒ですよね。

携帯電話向け動画配信
携帯電話、、、次は「テレビ付」が標準になりそうですね。いわゆる第3世代(3G)です。
ドコモで言えばFOMAがメインになりそうです。
携帯向けの新サービスもどんどん加熱していきそうで、MTVネットワークスでは、携帯向けコンテンツの配信(KDDI au)を本格化させるとのこ
と。宇多田ヒカルの独自ミュー ジックビデオの配信など、、、ショートムービーやアニメなども、、、

◇携帯電話の利用者数はもうこれ以上は伸びないので、各社とも利用者の争奪合戦に突入する。
というわけで各社とも「コンテンツ配信」に力を入れて(差別化)、利用者の獲得を目指すというわけですね。「着メロ」関係も来年あたりま
で、、、と見ているようです。

ビデオオンデマンド(VOD)、映像、動画配信、、、
これらは、配信先(パソコン、TV、携帯電話)は異なっても、世の流れとしてはどんどん浸透していくことになりそうですね。

YAHOO!BBでも「BB TV」(電子レンタルビデオ)を本格的に開始。
OCNでも同じようなサービスがあります。
今のところ、利用法がややこしいのが難ではないでしょうか?(オプションや、別途有料の作品があるので、、、)
BBTV、新作は今のところレンタルの数ヶ月遅れといったところ、、、
6月〜「ソウ」「80デイズ」「砂と霧の家」「MUSA 武士」、、、

レンタルショップにとって、VODは手強いライバル(敵)という印象がありますよね。
DVDが伸び盛りですが、2010年ごろがピークだと言われています。
つまりその後は平行線で行くのか、衰退に向かうのかは分からないということです。 

その間、映像配信関係も成長を続けていくことでしょう。

映像配信関係をレンタルショップの敵としてではなく、味方として取り込む方法があるのでしょうか?
「いかにすれば、ショップとネットの融合が可能か?」
が今後の課題です。

◇CCCさんも、色んな企業とM&Aを進めるべく、新たに投資会社を作ったりしています。
ネット広告にも参入するようですね。その中からFC加盟店へプラスになる(IT)商材を探っていくのでしょう。

CDの卸問屋「ライラック商事」がレンタル用CDの卸代行社になったそうだ。
現在の代行店制度が出来た時の協定では、当初の代行社だけで、潰れるとところが出てもそれ以上は増やさないということだったのですが、、、ど
ーなっているのでしょか?
各代行社とも顧客の争奪合戦に入るのかな!?

繁盛しているお店の店員はテキパキしている。
そうでないお店の店員は比較的どんくさいって思ったことはありませんか?
忙しいお店で働くと、最初はシンドイが、すぐに慣れる。
ところが、同じ人が暇な店に行くと、そこにもすぐに慣れてしまう、、、
あなたは、このヒントをどう生かしますか?

ハリポタ4 11月公開
 ランボー4 来年制作開始、、、

DVDレコーダー国内総出荷数は、443万台、世帯普及率は15%(本格普及〜)

ニッシン製、鍵付きCDインパッケージ・ケースの新型制作中!近日発売予定!

<050530>
「6月は夏商戦の準備月!」
7月に入ると何かと落ち着かないものですよね。あっという間に8月になってしまう、、、だから今のうちから夏の準備を始めましょう。決して早す
ぎると言うことありません。
 フジロックフェス、その他、夏の野外フェスの情報も流れ始めています。

6月上旬〜中旬、アルバムはこれといった発売がない。
シングルは比較的発売タイトルが多いようなので、シングル中心でプッシュする! 

アルバムは、下旬に「ゆず(ベスト×2)」「アンダーグラフ」がある程度、、、 

→ 早めに「梅雨にちなんだ作品集」「夏の野外フェス関係」「夏向けのコーナー展開」等を! 
→ 下旬には「2005年、上半期チャート」等を用意しよう!
 ※PMでは毎年6月下旬に上半期チャートを集計しています。今年は少し早めにしようかな!?

アルバムの基本在庫補充については、千枚単位で考えるなら、それなりの効果がある。
それ以外は、コーナー展開等を通じて、テーマに沿った在庫補充が効率的。
但し、在庫補充後、POSでの検証は欠かせない。

「ビデオからDVDへの移行が急速に進行中!」
そこで、DVDのメリットを再度、紹介!(POPにしたり、コメントカード・サイズなどにして売場に貼りだそう。)
 (1)高画質
 (2)高音質
 (3)吹替版も収録で2倍楽しめる
 (4)コンパクトで持ち運びもラクラク
 (5)巻き戻し不要
 (6)デジタルだから音質、画質の劣化無し
 (7)2本組ビデオの場合、途中でテープの入れ替えが必要だが、DVDはほとんどが1枚でOK!

※DVDの取扱注意。
DVDはCD以上にキズには弱いので充分に注意してくださいね!
これから真夏に向かって車内への放置は厳禁です!)、、、


<050523>
ギタリストの「リー・リトナー」さんと「杏里」さんが婚約!
5〜6年前に杏里のアルバムをプロデュースしたのがキッカケらしい。
そう言えば、リトナー・ファンの多くはいわゆる「洋楽ファン」なわけですよね。フュージョン、ジャズ系のアーティストはセッションも多いの
で、それらを全部追求していたら、かなりのCDを購入しなければならない。(洋楽ファンにとって邦楽アーティストのアルバムを購入するなんて)
通常では考えられないことだが、多くのリトナー・ファンが「杏里」のアルバムを購入したに違いない。
ライナーノーツを隅々まで読んで、参加ミュージシャン(外タレ)を確認したハズ、、、 

私もその一人です。
(ちなみに、スポーツ新聞によると、「杏里さん再婚!」と出ている。
やっぱり杏里の方が上(知名度高い)なんだね、、、!)

ダースベーダーの仮面は生命維持装置なの!?

DVDの仕入を優先しているために、ビデオの入荷がイマイチになってきたお店は、 その旨、POPにして貼りだそう。ビデオ・ファンの方には申
し訳ありませんが、DVD強化中ですと言うことと、DVDのメリットもいっぱい書こう。(画質良し、音質も最高、軽い、日本語吹替と字幕も両方有
り、巻き戻し不要、5.1ch用のシステムがあれば更に臨場感がアップ。)ついでにDVDの取扱注意も。(DVDはCD以上にキズには弱いので充分に
注意してくださいね、これから真夏に向かって車内への放置は厳禁です!)、、、

「5.1ch対応のヘッドフォン」を購入しました。
部屋が狭いのでこれ以上スピーカー類を増やすわけにも行かないので、、、ところで、購入してから、DVDレコーダーの取説を読んでみて気づいた
のですが、5.1ch対応とはどこにも書いていない、その場合、デッキのデジタル出力と繋げば何とかなりそうなのですが、たぶん、そのためには専
用のコードを探してこなければならないようで、何かと面倒のようです。アナログ・ピンコードの場合6本も繋がなければならないようです。
もしかして、5.1ch対応のDVDデッキを買った方が早いのかな?

CATV(ケーブル)をアンテナ替わりに繋いでいるマンション等の場合、今のところ月500円ぐらいの料金なのだが、デジタル地上波を観ようと思
ったら、追加料金が要るのかも知れない。

図書館で万引きが多い、、、
 万引きした本はどーするのかと思ったら、やっぱり古書店(○○○オフとか)に売りに行くのだとか。「え〜、でも、図書館のゴム印なんかが押
されているんじゃないの?」
 だいたい、図書館自体が不要になった本を古書店に売りに出したりもしているらしい。
だから、図書館のマークが入った本でも平気で買い取ってくれるのだとか、、、

◇ちなみに、○○○オフあたりは、役所などにも、定期的に出張買取に来るのだそうだ。
毎月○○日は○○○オフの日、、、「俺、これ売ろう!」「私は、これも!」、、、 


<050516>
竹内結子&中村獅童主演映画「いま、会いにゆきます」(6/10レンタル開始)のTVドラマ化(TBS系、7月スタート)が決定!ドラマではミムラ
と成宮寛貴が主演予定。
この手の記事はスポーツ新聞が得意。お店でもスポーツ新聞を購読しよう。
関連記事を切り抜いて貼りだそう。6/10ビデオ・DVDのレンタルスタート時にも使えますよね!

今週末からスター・ウォーズ エピソード3が全米公開!
これを観れば全6作が繋がるそうだ。

データー分析、近況、、、
 「更新者数が僅かに前年割れ傾向、、、新規入会数は前年比130%〜」
  ビデオの仕入を少しずつ減らしているので、不満を持っている既会員の更新が減っているのかも知れません。そのかわり新規入会者は、DVDレン
タルのいーお客様になってくれそうですね。
 新しいことを始めたら、新規入会促進に力を入れるのが鉄則です。
(これまでのヘヴィー・ユーザーをないがしろにしろという意味ではありませんので注意)

国や行政が運営している仕事を民間に開放しはじめています。
(駐車違反の取り締まり等も民間に委託していく、、、)
 区や市町村によって動向は様々ですが、その中で「図書館の運営」というのがあります。
 民間で引き受ける場合、行政機関が運営するよりも20%ほどのコストダウンになるのであれば可能性があるそうです。(公務員の場合1人あたり
の年俸は平均1千万円〜、、、これを基準に人件費を算定します、、、)
 すでに、某大手レンタル・チェーンの方が(図書館関係)調べ始めているそうです。
あなたのお店のある地域の情報にも注意してみて下さい。
ちなみに、図書館の運営にあたっては、「司書免許」をもっている人材がいると有利だそうです。
あと、平均的な(小さめの)図書館の規模は、書籍4万冊〜、50席〜、100坪〜ぐらいかな!?
最近ではビデオやCD、DVDも扱っていますよね。

図書館にも「万引きは犯罪〜」という注意書きがあったりする、、、無料で借りられるのに、万引きする輩がいるんだね、やっぱ。
当然、借りっぱなしで返さない輩も多いよね。

ところで、高校生の意識調査で、「万引きは仕方がない」つまり容認!?する意見が28%もあったそうです。ゾッとする話ですよね。
幼稚園ぐらいの時からしっかり善悪について教えてもらわなきゃ!

「DVDレンタルの店をオープンしたい!」という問い合わせがあった。

中略

やっぱり一般の人って、レンタル店の在庫がいくらぐらいするのか見当もつかないんですね。
レンタル用のDVDがいくらするのかも全然知らないんですね。
 ちなみに、お店のアルバイト君にも聞いてみた。「お店の全在庫、いくらぐらいすると思う?」
とんでもない返事が返ってきた。まったく分かっていなかった、、、ふにゃっ!

全てのDVDをゴールデン・ゾーンに面陳列にしたい!
全てのDVDにコメントを書きたい!(多少のメリハリはあるにしても、、、)
アマゾンみたいに、このDVDを借りた人は、ほかにこんな作品も借りている、、、とかもやってみたい。(これって、けっこう心動かされるよ)




<050502>
あなたのお店のPOSシステムは、イレギュラーな操作をした場合(ex.スタッフが悪さをしたとか、、)後から発見できますか?
 → RENTAL WIN POS(Windows XP対応版)近日リリース!

レンタル売上は入会者数(新規+更新)に比例する。
 → 常に新規入会大量獲得を目指そう!

ビデオの中古処分 → 0回転リストを参考にして、先ずは厚みの調整、、、
 → 1本しかないタイトルでDVD在庫のないものは残す、、、
 → つまり、1本しかないタイトルは、DVDで補充しない限り、いつまでも残すことになるという皮肉。

TV主題歌チェック表のプリントアウトの仕方について、
 あるお店で弊社のHPに掲載してあるTV主題歌表をプリントアウトして店内に貼ってあった。
でも、よく見ると枠線が出ていない、、、このような場合は、
インターネット・エクスプローラーのツール→「インターネット・オプション」→「詳細設定」→「背景の色とイメージを印刷する」にチェックを
付けてください。

 「ファイル」→「印刷プレビュー」→「ページの設定」で左右の余白を左5〜7mmあたりに設定すると、A4用紙に収まりますので、試してみてく
ださい。


新聞によると総務省はソフトバンクに対して「携帯電話の実験免許を付与」と掲載。
1.7ギガヘルツ帯を割り当てる予定。ソフトバンクは即日、実験を開始し、2007年の早い時期にサービスを開始したい意向のようだ。

携帯ネット通販が急拡大、「楽天」では前年の3倍だとか、、、
パソコン通販では「楽天」と「ヤフー」が2強、、、いまのところ「ヤフー」は携帯ネット通販には力を入れていないようですが、、、


プッシュしたい作品は、出来るだけゴールデンゾーン(目線の高さ)に展示して下さい!
DVDコーナーの最下段あたり、、、DVDがブック陳で並んでいませんか?
もしもそうでしたら、勿体ないかも知れません。


<050425>
4月からの「個人情報保護法」関連、、、
Windows XPのセキュリティ対策パスワードを設定しておこう!

 スタートボタンをクリックして、「ファイル名を指定して実行」を開きます。
 syskeyと入力してOK、
 次の窓で「暗号化を有効にする」にチェックして、更新ボタンを押す、、、
 次の画面でパスワードを設定してパソコンを再起動すればokです。

これでパソコンを盗まれても、パスワードが分からない場合は、Windows XPを再セットアップしない限り開きません。
 但し、WindowsをCドライブに、データーをDドライブに分けている場合、Windowsの再セットアップをしてもDドライブのデーターが保護され
る場合がありますので注意。

 注:くれぐれもパスワードは忘れないように気をつけて下さい。
   モニターの近くにパスワードを書いたメモなのを貼っておかないようにネッ! 


◇映画の中では、10桁ぐらいのパスワードを設定しているシーンを見かけますが、とてもじゃないけど覚えていられませんよね。でも、カッコイー
ような気も、、、

◇レンタル用POSも、Windows XPのものは、同様の設定が出来るかも!?

◇外付けHDD(バックアップ用)も、パスワードを設定できるものが発売されていますので、要チェック!(セキュリティキーを差し込まないと中
身が見られない仕組み。)

★そろそろ旧作も、同タイトルのDVDとビデオは一緒に並べて陳列しよう。

<050418>
「ビデオの在庫処分は進んでいますか?」
来週末からG.W.(今年のG.W.は非並びも良い!)、、、今年も3分の1が過ぎる、、、 

DVDレンタルが伸びつつあるある反面、ビデオの在庫処理が進まないとお悩みのお店も多いのではないでしょうか。
このG.W.は「中古ビデオ・セール」を試してみよう!
0回転リストでチェックして、厚みをチェックして、DVDで在庫があるかどうかもチェックして、抜く作品を早急に決めよう!

 *ビデオ用OPP袋(のり付き)あります。
 *中古コーナーもジャンル分けしよう!
 *仕切箱も活用して下さい。
 *ビデオを抜くと、売場に余裕が出来る
  → DVDコーナーにも余裕ができる
  → ブック陳のDVDが倒れやすくなる
  → DVD面陳スタンドでキチンと陳列しよう!
 *店頭には中古ビデオセールの表示をしよう(のぼり等も活用しよう)
 *e-メールで案内を出そう!
 *G.W.にケータイのメルアドをゲットしよう!
 *新しいことを始めるなら、G.W.に徹底宣伝しよう!

アダルト作品について、、、レンタルより、セル、、、セルよりネット通販の方が元気だそうだ。

中古ビデオの処分、、、店頭売り、、、その次はネット通販で、、、(アダルト、一般作)

かなりリーズナブルな価格(安い!)「DVDプレーヤー」(5千円以内)も出ていますから、販売するだけでなく、抽選でプレゼントするなど、
イベント性を持たせてみよう!

リスクを覚悟で!
原油価格の高騰により、石油製品が値上がりしています。
CDのプラケース類も例外ではありません。
そこで、最近増えているのが安い輸入品を購入したが、品質が気に入らなかったのか、国産品を求めてくるお店です。
(輸入品の方が値上がり率は高いようですが、一部在庫がある場合に安売りをしているところがあるようです。)サンプルを送ってもらって現物を
確認してから購入することをお勧めします。現物を見ることが出来ない場合はそれなりの覚悟が必要です。(擦り傷が多かったり、ケースが軽いモ
ノもあるようです。)
 ちなみに彼は、ネット・オークション等で購入する場合、いつもビクビクしながら商品到着を待っています。もしかしたら、ダマされたかも知れ
ないので、、、しかし、それも覚悟の上です。
ネット社会は自己責任型ですね。

「ビデオテープがデッキの中でからんでしまった!」
ビデオテープを巻き戻して、再生ボタンを押したら何故か電源が切れた。
電源を入れ直して何度が試したがテープを取り出すことすら出来ない。仕方がないのでメーカーに連絡、来てもらうことになった。部品も交換しな
ければならないとのこと。部品代は600円だが、出張費や工賃が発生し、総額1万円〜もかかってしまった。

修理をしてもらう間に聞いてみた。
レンタル店から借りてきたビデオがデッキに絡んだため、修理を依頼する人も多いのだとか。
「デッキではなくて、テープの方が悪いんでしょ!?」と確認する人が多いそうだ。
つまりテープのせいだとメーカー(のサービスの人)に言ってもらいたいのだね。
でも、ほとんどの場合、どちらが原因なのかは分からないのだとか。
(修理をする方も、うっかりすると、「そうですね、、」なんて言ってしまうかも) 

(テープそのものにジュースをこぼした跡がある場合等は、ほぼテープが原因、、、一方、デッキの方にも消耗部品が付いているため、まめにクリ
ーニングをしているデッキとそうでないものとは違いが出てくるものだそうです、やっぱり。)
 以前、近所の電気屋さんに修理を持ち込んだお客様がいた。電気屋さんは「テープが原因」だと言ったらしく、レンタル店に弁償を求めてきた。
電気屋さんに直接「本当にテープが原因なのか」確認したら、あやふやな返事、、、二度といい加減なことは言わないように警告しておいた、、、


<050411>
ペットのワンちゃんにDVDを噛まれてしまった、、、という被害(?)が増えつつあるのでは?というメールをいただきました。弁償金をもらい
にくいので困っているそうです。
モデル店でも同じようなケースが数件ありましたが、あっさり弁償してもらっています。買い主の方もそのあたりは仕方がないと納得済みのようで
す。って言うか、ペットのためなら多少の出費は覚悟しているのかも知れませんね。それだけペットの事を大事に想っているんですね。
 とりあえず、ペットにDVDやCDを噛まれないように注意してください!旨のPOPを貼っておきましょう。

 そういえば、サザエさんちのペットが家族として教科書に紹介されていない、、、などと新聞で報道されていましたよね。

 ちなみに、最近ではTV電話関係も「外出先から携帯電話でペットの様子を見たい」という需要に応えるようなCMが流れていますよね。(注:今
のところ携帯電話を使うということはその分の通話料がかかります。)

インターネットのブロードバンドと言えば、ADSLが最もお手軽ですが、現在のシェアは、YAHOO!BBとOCNがダントツだそうです。そして、静
かに最終戦争に突入しています。そうです「光」のことです。最終的にどこが光のシェアを獲るかの戦いが始まっているのです。
「光」が主役になるにつれ、映像配信関係が心配の種になってきます。YAHOO!BBもYAHOO動画に力を入れ始めています。OCNはOCNシアター
に、、、とりあえず、その使い勝手などを出来るだけ試しておいて下さい。長所、短所それぞれチェックです。
 店舗においてもインターネットに繋がる環境を是非とも作っておいて下さい。

OCN、YAHOO!BBの取り次ぎも行っていますので、よろしければご利用下さい。
弊社では、カスタマイズ・パソコンも取り扱っています。
HPの作成も行っております。
また、一度にケータイ3キャリア対応のHP作成ができ、メール配信のためのデーターベース機能も付いた「ケータイ@」サービスも開始しました。
パソコンを使ったTV電話、TV会議システムも取り扱っています。
これらは最終的に「お店の販売力」をサポートするツールとなることでしょう。
お店に求められるのは、販売力と信用だと思います。

誰かさんが、いずれインターネットによって放送局はなくなるなんて言っていましたが、私は放送局は残ると思います。インターネットによって
「レンタル店はもう要らない」と言っているところもありますよね。私はレンタル店も業態に変化はあっても残ると信じています。

TSUTAYAさんが、ヴァージンメガストアを買い取りましたね。このところ元気なかったもんな〜ヴァージンさん。CDもセル店は大変です。何て
ったってCD販売は6年連続前年割れ、、、一時期は1兆円市場規模目前であったものが今では3,773億円。音楽配信は80億円で前年の倍。
年内にもiPod向けの配信が本格化するかも知れません。MDもそろそろ息切れして来ましたし、カセットテープなどのメディアの売れ行きも落ちて
来ました。CDレンタルにも悪影響が出てこないとも限りません。今から対策を練っておきましょう。


<050404>
DVDの貸出比率がぐんぐん上がってきた、、、
それに連れて、DVDディスクに傷が付いて(映像飛び)するケースも増えてきているのではありませんか。
モデル店でも、多いときは日に数件も、、、
そんな時は即、研磨機で磨いて、店内のデッキでテストして再度貸出しています。 

1枚しか入荷していないタイトルなどは、研磨機が重宝しますね。

 それにしても、最近のお客さんの中にはディスク(CD or DVD)の取扱いが雑な方がいるのでビックリですよね。
 基本はレコード盤ですね。レコード盤は丁寧に取り扱わないとすぐにキズついてしまいます。一度付いた傷は二度と復活しませんものね。アメリ
カでレコード・レンタルが根付かなかったのは、そもそもレコードの取扱いが荒っぽい国民性だからとも言われています。私のアメリカ人の友達は
レコード盤を裸のまま重ねて置いていました。「こいつには絶対レコードは貸さない」と決めていました。

 つまり、レコード盤を知らない世代が増えてきている、、、レコード盤に触れていた頃のことをすっかり忘れてしまっている人が増えてい
る、、、ってことでしょうか。

 考えてみると、LPサイズの時は良かったな〜
ジャケットのデザインにも力が入っていましたよね。最近紙ジャケ製復刻版のリリースが増えていますが、時間をかけたデザインものが多い気がし
ます。
CDのジャケットも何とかならないものでしょうか?ライナーノーツだって文字が小さすぎますよね。
 これから高齢化社会と言っている割には、何の改善もありませんよね。
レンタル用のジャケコピは、拡大したものにするというのは如何でしょうか。
それとも虫メガネを一緒に貸し出すとか、、、

ちょっと前にご紹介しましたDVDスタンド(強力マグネット付)は、思ったよりも反響がありビックリしました。ありがとうございました。
やはり傾いているDVD(ブック陳)を見ながら気になっていたんですね。
この商品は引き続き販売しております。今後ともよろしくお願いします。




第77回アカデミー賞受賞一覧 2005
「アビエイター」
助演女優賞[Actress in a supporting role] ケイト・ブランシェット
美術賞[Art Direction] 
撮影賞[Cinematography] 
衣装デザイン賞[Costume Design] 
編集賞[Film Editing] 
8/26レンタル開始
「ミリオンダラー・ベイビー」
作品賞[Best Picture] 
主演女優賞[Actress in a leading role] ヒラリー・スワンク
主助演男優賞[Actor in a supporting role] モーガン・フリーマン
監督賞[Directing] クリント・イーストウッド監督
10/28レンタル開始
「Ray (レイ)」
演男優賞[Actor in a leading role] ジェイミー・フォックス
音響賞[Sound Mixing] 
6/1レンタル開始
THE INCREDIBLES(Mr.インクレディブル
長編アニメ賞[Animated Feature Film] 
音響編集賞[Sound Editing] 
6/14レンタル開始
ETERNAL SUNSHINE OF THE SPOTLESS MIND(エターナル・サンシャイン) 
脚本賞[Original Screenplay]
10/28レンタル開始
SIDEWAYS(サイドウェイ
脚色賞[Adapted Screenplay] 
7/5レンタル開始
THE SEA INSIDE(海を飛ぶ夢)[スペイン]
外国語映画賞[Foreign Language Film] 
10/4レンタル開始
LEMONY SNICKET'S A SERIES OF UNFORTUNATE EVENTS
(レモニー・スニケットの世にも不幸せな物語)
メイクアップ賞[Makeup] 
9/15レンタル開始
FINDING NEVERLAND(ネバーランド
作曲賞[Music (original score)] 
8/2レンタル開始
“Al Otro Lado Del Rio”「モーターサイクル・ダイアリーズ
オリジナル歌曲賞[Music (original song)] 主題歌賞
5/26レンタル開始
SPIDER-MAN 2(スパイダーマン2
視覚効果賞[Visual Effects] 
レンタル中!
BORN INTO BROTHELS
ドキュメンタリー賞[Documentary Feature] 
MIGHTY TIMES: THE CHILDREN'S MARCH
ドキュメンタリー短編賞[Documentary Short Subject] 
RYAN
アニメーション短編賞[Short Film (animated)] 
WASP
実写短編賞[Short Film (live action)] 



<050321>
どちらのお店でもDVDを強化しようとガンバッテいることと思います。
ところがビデオと違いDVDはブック陳列にすると、傾いてしまいます。

「なんとなく気になりませんか!?」

 そこで、オススメしたいのが、、、コレです!

 → DVD & ビデオ共用スタンド(強力マグネット付) 3,780円/60個
  スチール製什器をお使いでしたら是非!


毎月の仕入、、、DVDの比率がどんどん増えていますよね。
うっかりしていると、DVDコーナーはすぐに手狭になってしまいます。
定期的にDVD売場を広げて、出来るだけ面陳スペースを増やすようにして下さい。 


 
もーすぐ4月、新年度の始まりです。
そしてあっという間にゴールデンウィークになります。
今年最初の稼ぎ時ですね。
2005年、DVDレンタルがいよいよメイン商材になってきました。
そこで、レンタル袋はMサイズを多めに揃えておいた方が良さそうです!


4月から始まる「個人情報保護法」、、、レンタルショップは大量の会員データーがありますよね。
なんらかの、声明文を発行した方が良さそうですね。
 アーティストやタレントのファン・クラブでも、「プライバシー・ポリシー」(個人情報保護方針)を続々発行しています。是非参考にして下さ
い。
 そうだ、PMも急いで作らなくっちゃ!


<050307>
「もしかしてお店のスタッフが悪さをしている???」

このようなことでお悩みのお店が多いようですね。

レンタルはセルと比べると、システムが複雑なので、入ったばかりの新人がいきなり悪さをする場合は、比較的単純な事例が多いようです。

ところが時間が経ち、POSシステムにも慣れてくると、いろいろ裏技を覚える者が出てきます。
POSシステムにもよりますが、人目を盗んでデーターを書き替えたりするケースもあります。
こうなると、誰がいつデーターを書き替えたのかを調べるのも一苦労。それでも誰が犯人なのか特定するに至らないこともあります。

あるお店では、「オカシイ」と気付いてから本人に白状させるまでに約2年もかかりました。
その間の被害額についても、正確には計算できませんでした。(というか、計算するだけでもかなりの時間が必要になります。)
結局、本人の自己申告(100万円強)を信用して弁償してもらいました。もちろん最終的に解雇しました。

さて、このような現金事故を防ぐためには、

先ずは、1日の内に、何回か現金を数える事をオススメします。(金種別に数えて記録を残す)
例えば夕方のシフトの交代時に、昼間のスタッフと、夜間のスタッフで協同して現金を数えるのです。
その時点で現金と、POSとに差異が生じていれば、昼間のスタッフの誰かがおかしなことをしている可能性があります。
これを毎日確実に実施するだけでも、かなり効果があります。
「いつもチェックされている」という認識を持ってもらうことが大切です。

日々の締め処理で、現金とPOS日報とが異なることがあります。(これを「現金過不足」と呼んでいます。)これを別途調整するための現金を用意
している人がいますが、ゼッタイに止めましょう。

ちなみに、インターネットTV電話を利用して、お店のカウンター内を遠隔(例えば事務所)から監視することが出来ます。
費用は初期費用数万円と、月々2,100円×2(店舗と事務所)です。
(WindowsパソコンとADSL以上のブロードバンド回線が別途必要です。)


<050221>
「2005年、ビデオの大量処分が、静かに始まっている!」

DVD比率が50%を越えたお店が増えてきました。
DVDの在庫も日々増えています。面陳スペースを確保するためには、ビデオを処分する必要が出てきますね。
中古業者に出したとしても、今となっては1本100円を切るようですね。
少しでも高く売りたいので、自力で処分したいのですよね。
でしたら、少しでも綺麗にして、見映えが良くなるように工夫しましょう。


ケースとカセット本体を綺麗に拭いて、シュリンクをかけて(又はOPP袋に入れて)、プライスカードも見映えの良いものにして、売価設定も工夫
してみましょう。
 通常価格780円のところ、特価30% offの546円(税込)とか、、、

 中古販売コーナーの担当者を決めよう!

そして、中古販売コーナーにも工夫を!
 ジャンル別に分けたり、テーマ別に分けたり、俳優別、まとめて○○○円コーナー、、、 

 シリーズものまとめて○○○円、、、
コーナー表示、仕切箱、、、目標は、新作コーナー並の立派なコーナーにすることです。
出来るだけ高く売る! 1本2本でも売れれば、まるまる利益ですよね。

 「催事」にでも出せれば大量にさばけそうですが、、、出来ることなら、、、
  → → → 今年のG.W.には、中古販売セールを!


今年に入って、DVD強化型の仕入をしているので、ビデオがやや足りない状況になっています。
 ものによっては、DVDしか入荷していない作品も増えてきました。
放っておくと、お客様によっては不満が高まる危険性もあります。

ここは積極的にDVDを強化していること、DVDデッキの販売(又はレンタル)をしていることなどをアピールしておいて下さい。



<050207>
<お店の中のチェック・ポイント>

古いPOP類が残っていませんか?
棚の下に段ボール箱等が放置されていませんか?
続編が公開された作品は、(続編TVドラマ放送中、、、)面陳にしてありますか?
エアコンの温度設定は適正ですか?
ホコリは積もっていませんか? ソフトの上、仕切箱の上、、、
DVD-Rの10枚パックで安いものを適量積んでいますか?


<050131>
本日は月末、速いもので今年も1ヶ月が経ちました。
本日は、月次処理ということで、月報や各種帳票類をプリントアウトすることと思います。

そこで提案ですが、明日は1日、データー分析だけをすると決めませんか!!!(「毎月1日は、データー分析の日」)「この日はデーターの分析以
外は何もしない!」

・データーを1個1個丁寧に見ていきます。
・売場(目で見た雰囲気)とデーターとのギャップを把握する。
・行間を読む。
・全体の傾向を推測する。
・異常値がないか探す。
・問題点を探す。

その上で、改善案を考える。

これだけのことを毎月1回、確実にこなすだけで売上アップ間違いなしです。


寒い日が続きますね。
油断すると、すぐ風邪をひきそうです。

冬場はダウンジャケット等を着込んで寒さ対策をしますよね。
問題はお店に入った時、外と店内との温度差が大きいことです。
特に私は汗かきなので、困ることが多いのです。
昨日も、某CDショップに行ったのですが、店内が暑いので、ジャケットを脱ぎ片手にかけていました。それでも汗を拭き拭き、店内を歩いていまし
た。

ふと見ると、カウンター内の店員は半袖シャツです。

まわりのお客さんは暖かそうなジャケットを着たままです、、、

冬物のジャケットは手に持っているとかさばるので、商品を手に取るにも邪魔です。 

試聴機を使うときにも面倒です。これでいーのでしょうか、温度設定?

ちなみに、近所の病院のドクターは、真冬でも半袖です。
これは、「病院の場合、患者さんが裸になるところだから」だそうです。納得!

近所のおそば屋さんは冬場でもかなり寒いです。そばを食べたら暖かくなるからでしょうけど、、、
この店では暖かいお茶を出してくれません、お冷や(水)だけです。
そばを食べてせっかく暖まっても、そのあとお冷やを飲むと、またまた体が冷えてしまいます。これでいーのだろうか?

電車の場合、夏場は弱冷房車両があるのに、弱暖房車両というのはないんですね。 

超満員電車は辛いぞ!


「冬ソナ」もほぼ終息したようですね。韓流ブーム、、、そろそろ要注意ですね。 
 年末の放送された「冬ソナ完全版」を録画するために、DVDレコーダーが売れたそうです。


ことしは大きなイベントが「愛知万博」ぐらいしかありません、、、、
来年は「冬季オリンピック」と「サッカー・ワールドカップ」があります。

またまたレンタルは影響を受けるのでしょうか?

片やデジタル家電関係は2006年に向けて新製品投入ラッシュになりそうなのだとか、、、 

(昨年はアテネ五輪のおかげで、薄型テレビやDVDレコーダーがかなり普及しましたよね。)


<050124>
CDショップで無料配布されている音楽雑誌を作っている会社の人がやってきた。
当社のHPを見て来たという。

「このところ閉店するCDショップが多い!」
これを何とか支援出来ないか、、、というわけで当社にネタを探し&営業に来たんですね。 

それにしても、なんで音楽雑誌ってこうも印刷の文字が小さいのだろう!?目が疲れるぞ!

今やCDショップでは、中高年層(シニア)を思いっきり取り込めないと生き残っていけないと言われている。少なくともこの雑誌はシニア層が読め
る大きさの文字ではない、、、

この雑誌の優良読者は、他でもないCDショップの方なのだそうです。
勉強して、コメント書いたり、CDを仕入れたりしているそうです。

一番の理想は、
CDショップに音楽に詳しい人がいて、
その人に質問すれば大概のことは分かる、、、又は、いーCDを教えてくれる。
その人が薦めてくれたものは、買った後で失敗したと思うことがほとんど無い、、、 

このような人がいる店は生き残っているのだとか、、、

これって、コミュニケーションが必要ってことですよね。

そうそう、最近は「試聴機」があるせいで、その悪影響も出ているという。
試聴機でさわりだけ聞いて、気に入らなければそれで終わり、、、一生懸命に書いたコメントなどろくに読んでもくれないそうな、、、ましてや、
店長に色々聞いてみるなんてことも少ないよね。
(注:コメント・カードは、目線の位置、見やすい場所に!)

そういえば、昔々、「○○とか、××とかが好きなんだけど、何かオススメのレコードない?」
「だったら、これとかきっと気にいるよ」などと気軽に教えてくれたお店があったな〜
これが結構大当たりで、数十年経った今でも時々聞いているのだから、考えてみたらスゴイ人だったんだなと思ったりする。
これがソフトを取り扱うショップの理想像なのかも知れませんね!


<050118>
「まんが」やSF小説、、、
 未来はこうなればいいーな、、、という思いが込められた「まんが」やSF小説、、、 

それらを現実のものにしようと頑張っている人達がいる。
先日も踊るロボットがTV披露されていた、、、「鉄腕アトム」のような人間型ロボット等は、特に日本人は好きですよね、、、
 「サンダーバード」や「2001年宇宙への旅」などで使われていたTV電話も、SF好きの人達にはウケがいいようです。

認知度が高まってきたIPソフトフォン「スカイプ」、、、今年はあの「livedoor」が拡販に力を入れるようです。当社でも昨年夏に実際に試して
みました。(IPなので電話代はかからないのが魅力)
パソコンを使って電話をするわけですが、普段TV電話を使っているので、なんだか物足りないようで、すぐに使用を止めてしまいました。


今年も賞取り合戦のシーズンがやってきます!

2005年度「第62回ゴールデングローブ賞」→発表済み
「第23回アメリカン・ミュージック・アワォード」→発表済み!

もーすぐ「グラミー賞」→(2/13)
 大型CDショップでは、しっかりコーナー展開していますね。

「第28回日本アカデミー賞授賞式」2005年2月18日(金)21時〜23時 

第77回、アカデミー賞 → 2/27
  (ノミネート発表 →1/25)


<050111>
2005年は「音楽配信元年」になるかも知れない。
2007年以降、日本の人口は減少に転ずる、、、
2009年には約4,000万世帯にブロードバンド(ADSL、光、CATV、、)が普及する、、、 

つまり、2010年以降、我々を取り巻く環境は今とは全く違ったモノになる。

そして、2010年以降もレンタルショップは生き残っていけるか!?

とにもかくにも多くのショップでは、レンタル以外の新しい商材についての関心が高まっているようだ。今現在それらはブレイクには至っていな
い、、、これらをどう考え、いかに取り入れておくかが2005年の課題である。

今年は、小さな兆候も見逃さないようにして下さい。


年末年始はいかがでしたか?
普段、来ないお客様が来店するので、ビデオの貸出比率がやや上がったようでした。 

12月はモデル店でもDVDが50%になりました。2002年の年末からDVDのレンタルを始めたので、約2年で50%にまで成長したことになります。す
ごいスピードですね。
日々の貸出状況を見ると、DVDの貸出枚数がビデオを越える日も増えてきました。 

この調子でいくと、年内に70%〜80%、、、
ビデオの整理、処分も年内に、、、という流れでしょうか。
(来年にはビデオの中古がどっと流出することでしょうから、、、)売るなら今年のうちに!

空いたスペースを有効活用する事も考えなくてはいけませんね。

相変わらずシングルはダウン傾向ですね。

音楽配信も本格化しそうですから、今年も厳しいことが予想されます。
アルバムの伸びもイマイチ迫力はありませんが、旧譜カタログの充実等でまだまだ伸ばせる可能性があります。

原油関連で原材料が高騰しています。
そのため、レンタル袋(ナイロン製、塩化ビニール製)、レンタルバッグ(ナイロン製、塩化ビニール製)、整理袋(C、D、Aタイプ)、不織
布、丸底内袋等も、2005年1月21日より価格改訂になります。



トップへ
戻る